わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

うた

ぼうさん ぼうさん どこいくの わたしは たんぼに いねかりに
それなら わたしも つれしゃんせ おまえがくると じゃまになる
このかんかんぼうず くそぼうず うしろのしょうめん だーあれ



鬼あてあそびです。

数名で手をつなぎ輪を作つくります。鬼決めで一人坊さん役(坊)を決めます。
残った子どもは、悪ガキ(悪)役で手をつなぎ歩きながら外輪になってうたいます。
これからは、坊さんと悪ガキの問答うたが始まります。

輪歩きしながら中央の(坊)に問いかけます。
「ぼうさん〜」とうたいかけ、「どこいくの」で止まります。
(坊)は「わたしは〜いねかり」と応えます。(悪)「それなら〜つれしゃんせ」

(坊)「お前が〜じゃまになる」。(悪)「このかんかん〜」から
(坊)はしゃがみ、目をつぶり、(悪)は(坊)ぶちます。
「だーれ」で(悪)もしゃがみ(坊)がま後ろの人を手探りで人当てします。
当てられたら役交代ですが、まちがったらもう一度鬼をします。

きろく

「かごめ かごめ」と同じで他にも「ひとまね こまね」No.96があります。

日頃、人をたたいてはいけない事だと判っていてもあそびの中では
遠慮はいりません。
この悪口、人当てあそびは、おおぴらに人をぶって虐め、貶しことばも
あって楽しいらしく”あっかとばい”の子ども達は好きです。
(参考資料:わらべうたであそぼう 明治図書)