わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

うた

とんとん おてらの どうじょうじ つりがね おろいて みをかくし
あんちん きよひめ じゃにばけて ななよに まかれて ひとまわり ひとまわり


Untitled from yamada on Vimeo.

手まりあそびです。 他に、うたい語りあそびにもできます。

きろく

このわらべうたは、謡曲「道成寺」を始め歌舞伎、浄瑠璃、常磐津、長唄、地唄等で
有名な安珍清姫の伝説に取材した曲で岩手、大阪その他にも行なわるそうです。

昔の伝説がいろいろな演し物で人々に観られ伝わって、子どもたちにもわらべうた
としてあそばれたのでしょう。
いろいろな演し物で内容のちがいはありますが、大人にかぎらず、子どもにとっても
清姫の怨念、蛇に化身、追いかける話が熊野地方にあることは驚きだと思います。

うたい語るあそびの一つとしてはぴったりなので ”あっかとばい”では演じる人と
お客さん役割を順々にしながらあそんでいます。
(参考資料:わらべうた 岩波文庫)