わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

6月12日(金)は、出島の復元棟の棟上で餅まきがあります。

ずいぶん整ってきた出島。大正12年ころの地図と見比べてください。

明治37年に、海に浮かぶ出島の原型が埋め立てられました。

続いて(赤点)を削って川幅を広くしたのがわかります。出島は、今より少し大きく橋も小さかったんですね。

5100900832_bdf36e76ae_b

下の地図は大正12年の地図。当時は、ゼンリンの地図やもちろん、google mapsもありませんでした。

出島は大正11年に国の史跡に指定されましたので、それで地図もできたのかもしれません。

大正時代の町名、電車の路線、電停も今とちがっていますね。

P1230082

出島を元の形に甦させるプロジェクトが進んでいてうれしいです。

餅まきにはカマボコも?まかれるとか、、ぜひ行かんばいかん!!

晴れてくれんば困るとです。