2025.06.13
南紀の旅 ③ 熊野古道その1 熊野詣 中辺路 熊野詣とは、熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社のいわゆる「熊野三山」に詣でること。 人はなぜ詣でを望むのかが判った石碑がありました。 歴史の道 熊野道の石碑文→「熊野路は、浄...
2025.06.12
南紀の旅 ② 高野山 一の橋 奥の院 高野山巡りは一点集中で奥の院をめざします。 動画は奥の院の入口、一の橋のすぐ手前にある宿坊 清浄心院の庭がすばらしかったので紹介します。 次はここに泊まりたいなぁ 奥の院とは、弘法大...
2025.06.09
南紀の旅 ①高野山ケーブルカーに乗る 6月1日 南紀の旅が始まりました。天空の聖地といわれる高野山へ 羽田発STARFLYER便で関西空港まで約1時間半です。 次に空港から南海電鉄に乗り極楽寺まで約3時間でした。 極楽寺からの高野...