わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

五島では野菜や魚が新鮮でおいしかったのですが、牛乳も濃厚な味でした。

昔、牛乳パックのない頃に、乳牛を飼っている人から生牛乳を貰って飲みました。一升瓶に入った生乳は、まったりと濃くておいしかった!! 五島牛乳がその生乳に似ていました。

R0051282

五島牛のローストビーフもやわらかで美味。食べてる草がちがうのでしょう。草のちがいであの濃厚な味がでるのでしょうね。

五島で、スーパーの牛乳コーナーに行くと牛のイラストに素朴な赤い字のパックがズラリ。。他の牛乳より少し高めですがセールの時だったのでお土産に1パック買いました。

五島のめっけもん・・たくさんありました。続く。。



⑻ねんねんよ、五島のこもりうた

はしゃぎまわって、あそんだ後は床にゆったりと寝て、五島の子もりうたを聴きます。
R0050992

*紙芝居「つぼがトコトコ」 デンマークの民話

キーボードの即興演奏や効果音をつけながら・・・独り紙芝居です。
R0050996

しめくくり

最後は、『サヨナラ アンコロモチ マタ キナコ』
両手をつかって丸めるようにアンコロ餅を作って・・ポ〜ン!!でお別れです。
R0050998

平和のバラ保育園は、こじんまりとしたカソリックのお告げのマリア修道会が母体の園でした。
約30名のいきいきした顔、元気な歌声、風くぐり・・1時間半があっという間。

最後に、年長の男の子が「あぁ〜、楽しかったぁ!!」と。 この一言がすべて!! うれしいです。。



⑷やんばらのふねが ⑸あめふんなこふんな

⑷やんばらのは、4、5 人が足をそろえて、わらべうた棒で舟こぎをします。
⑸あめふんなは、いろんな色の布をもらうって、ミノ笠にみたてて歩いてゆくあそび。
R0050985

⑹うえからしたから

大布の風を一人や人数をそろえてくぐっていくあそび。みんな、ワーワーと大はしゃぎでした。
R0050988

⑺じごくごくらく

振り分けあそびは、良い娘はやさしく、悪娘は雑にします。当地の五島・岐宿のわらべうた。
R0050990



五島の平和のバラ保育園でしたわらべうたです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
プログラム

らかんさんがそろたら
⑵うみだよかわだよ
かれっこやいて
やんばらのふねが
あめふんなこふんな
うえからしたから
じごくごくらく
ねんねんよ、五島のこもりうた

*紙芝居「つぼがトコトコ」 デンマークの民話
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

⑴らかんさんがそろたら

保育園にあるおもちゃを使ってお隣へと渡してしきます。
R0050978

⑵うみだよかわだよ

みんなで持った網を引きながら魚をピョンピョンと踊らせます。
R0050980

⑶かれっこやいて

魚に塩をふって手をかざしながら焼いて食べるあそびです。
R0050981

⑴らかんさんがそろたらは、全員。⑵うみだよかわだよ、⑶かれっこやいては1歳から4歳までの子どもたちと。

魚の「あじ、さば、サンマ、イワシ、シャケ、かます、たち、かつお・・・」の名前を入れながらあそびました。



五島行きの当日はあいにくの雨。それでも、わらべうた長棒とロッドを持って出発しました。

長崎の港、大波止から五島行きの船は二通り。フェリーとジェットフォイル。フェリーは五島までジェットフォイル約2倍半の3時間25分かかります。

ジェットフォイル・ぺがさすは(ボーイング929)水中翼船。一路五島へ・・船旅です。

R0050952

出航して長崎港内までは普通の船と同じ、ゆっくり艇走(船体の浮力で浮いて航行)で・・・女神大橋を出ると翼走。(翼に揚力が発生→船体が浮上し離水→翼だけで艇走時速80キロ)

五島列島最大の島、福江島に五島市はあります。人口約4万人。福江港に着くと雨の天気ながら黄色やピンクのカラフルな船が停泊中。明るい気持ちになりました。

R0050967

わらべうた講演会は子育てサポータースマイル主催。お世話役の市川さんのにこやかなお出迎えで・・いざ、保育園へ。

長崎人ながら同じ県内の五島は憧れの島でした。楽しみな講演会が始まります。。



五島「男女群島視察ツアー」の応募結果・・ハズレの葉書が届きました。

面白い企画を五島市がしていると応募。10月末のわらべうた五島行きに探検もできるぞ!!と。。でも、そんな都合良くはいきません。

あらっ、葉書に「五島市長 中尾郁子」と書いてある。五島市長が女性? 九州初の女性市長さん!!知らなかったなぁ。。葉書のおかげです。ハズレがどこかに飛んでしまいました。

R0050520

五島市ウェブを見てみると、長崎県立東高校の先輩だったんです。お会いする訳ではないけど・・なんだか五島が身近に感じてきました。



五島へ・・わらべうたの講演で行ってみたい!!の願いが10月に実現します。

以前、長崎市香焼図書館でわらべうたをした時のご縁で、Sさんから依頼の電話があったのです。Sさんは、数年前に香焼図書館を辞めて五島市へ移住されてたそうでした。

私には一度も行ったことのない五島は、近くて遠い島でしたが、Sさんは、五島へ惚れ込んでの移住だったそうで、それを聞くと期待がふくらみます。早速、長崎駅で五島の立派なパンフレットをもらってきました。

R0049822

パッフレットには、福江・富江町・玉之浦町・三井楽町・岐宿町・奈留町の歴史、 施設、民芸、自然が網羅してあります。教会マップ、椿マップ、ダイビングポイントマップ。 あらら、、釣りポイントマップも載っています。

パンフの郷土料理を見ては、ぜ〜んぶ美味しそう!! 壱岐島ではウニ丼をねらって行ったなぁと思い出します。 船に乗って渡る島ってなんだか気分がワクワクするんです。

R0049826

最近、家族あげて五島に帰った息子の友だち・・ともチャンは草草社という会社を立ち上げたそうです。行くにあったては、強い味方ができました。

五島へ。。楽しみ、楽しみ!!


« 前ページへ