わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

東京、吉祥寺のリノベが進んでいます。

フローリングは、ヘリンボーンに挑戦したそうです。

形は、田舎の家の床と同じにしたかったそう。みんなで床貼りをして、食事をとって楽しそうです。

P1060774

プロの大工さんに「止めといたほうがいいですよ」とのアドバイスだったそうですが、、。

何でもやってみよう!!の意気込みです。家造りのスキルを学べるっておもしろいんですね。

これって、田舎の家を造ったおじいちゃんの気質にそっくり。

IMG_4204

この出来ばえを眺めては満足そう。良い経験です。

物を造りあげていくのを共有できるのも楽しいようです。



島原の春陽保育園の手作りおもちゃです。

わらべうたの「アシ アシ アヒル カカトヲ ネラエ」の木製アヒルが進化していました。

白い大きなアヒルにバーションアップ、運動会で大活躍したそうです。

P1190087

運動会は、子どもの晴れ舞台。1、2歳児さんは、先頭の白アヒルさんに連れられて上手に歩けたそう。可愛かったでしょう。

真ん中のアヒルは、白いアヒルさんをちょっぴりやっかんでます。

みごとな手作りですね。パチパチパチ!!



第34回、保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!

子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

前回、第33回 (2014年9月)のようすはここです。

P1180860

第34回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2014年10月12日(日)
   AM 10:30~12:00 
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:10月9日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容 

1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)伝承のお手玉芸、ジャグリングもやってみよう

3)わらべうたに使えるおもちゃ

4)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る



グラスにこんもりの泡がたちます。ブリュードッグ ブルワリーのビール。

一般的なラガービールの40倍以上のホップを投入したクラフトビールだそう。アルコール度5.6%。

ノドにつるりと流れて、胃の底まで染みわたる。ウウ、ウマイ〜。

P1190120

先のハードコア インペリアルIPAといい、ビール造りに妥協しない人たちが、スコットランドにはいるんですね。

香りも余韻もスバラシイビールでした。おすすめします。400円。

東京の六本木のオフィシャルバーにも行かなきゃ。



諫早市の北部、小長井町の田んぼです。

秋も深まり、稲穂がコンニチハとおじぎしていました。

今のところ、台風にもあわずに収穫までもう少しのところです。

P1190101

育っていく稲を2012年に半年追ってから、この田んぼが大好きに。

稲穂が、ゆっさ、ゆっさと実った9月24日。顔がほころびます。

国道から坂道を登るたびに、稲の育ちぐわいが楽しみなんです。



おひさしぶり、リックです。

やっと夏がすぎてすずしくなりましたね。

このごろ、わかるかなぁ、、ほっぺにコブができたんです。

腫瘍なんだって。つぎからつぎにびょうきがやってきます。

P1190116

どうして、、とおもってもしかたがないです。ちょっぴりかなしい。

でも、末のおにいちゃんがいてくれてあんしん。おとうさんもおかあさんもそばにいます。

みんなといっしょに暮らせるのがいちばんです。



8月にオープンした島原・山の上のカフェ Gardenです。

目の前に広がる畑の先に島原港が見おろせます。広いテラス席に着いて海を見ながらランチを頂きました。

ランチは完売だったので、ベーグルとほうれん草のスムージーを注文。こだわった食材でとても美味しかったですよ。

P1190094

テラスは広く、大きなパラソルが海風をうけてゆら〜り、ゆら〜り。

お客さんが切れ目なくたくさんいらっしゃてて、オーナーがガーデンを案内されていました。

裏手の雑木林は手入れされていて、ゆったりと散策できる森のよう。

P1190095

連れて行って頂いたこのカフェが、当日行こうと思っていた同じ所だった。

うれしいことに、まったくの偶然。さらに島原の素敵なスポットが増えました。

また、ぜひ行きたいです。

山の上のカフェ Garden
住所:長崎県 島原市上折橋町甲1580
TEL:0957-63-8055
定休日 :水曜日 駐車場:有
http://www.facebook.com/yamanouenocafe-garden



ワァオーというくらいの苦味です。強烈なビール、でも、ウマイ!!

なにせ、IBU(苦味)150ですから日本で多く飲まれているビールの約7倍です。2010年ワールドビアカップ金賞ですって。

先日のマッドリバー スティールH ダブルIPAが、95.2で好みだったけど、これもクラクラ来ます。アルコール度数9.2ですから。

P1190100

後に、フルーツの香りとまろやかな味が残って、何ともステキなビールです。

六本木にBrewDogのアジア初オフィシャルバーがオープンしたそうです。行ってみたいなぁ。

これには、ツマミはいりません。充分な強さを味わえますよ。570円。



長崎の島原半島にある春陽保育園でのわらべうたです。

9月は、子育て支援センターの0歳児の親子5組でした。(2回目)

色んな音(鈴・ピンポン球・チャイム・マラカス)を鳴らして楽しむことや、手作りのおもちゃも紹介できました。



手あそび、体あそび、亥の子祭りのうた、こもりうたなど、直に肌に触れてあかちゃんとあそぶうたを多く取り上げました。

「アシアシアヒル」を足あそびにしてあかちゃんと同じく、おかあさんにもすると、、「わぁ〜気持ちいい」と。

一番人気は、全員一致で「アシアシアヒル」でしたよ。



次回の子育て支援センターわらべうたは、来年の2月です。(3回目)

わらべうたで子育てすると楽しいですよ。

ぜひ、たくさん親子の参加をお待ちしています。



沖縄の味が楽しめるCafeににつれて行ってもらいました。

お店・ICHARIBAでは雑貨や沖縄の食材も買えます。窓からは段々畑の先に大村湾の海が広がって、気持ちがいい。

このお店の名前「いちゃりば」は、「出会いの場」という沖縄の言葉らしい。これから企画するイベントにピッタリの名前ですよ。



さてさて、あれこれイベントの話が進みランチタイムです。

ごはんに、タコ・シーズニングで炒めた牛ひき肉、チーズ、キャベツ、トマトがのっけてあってマヨネーズ味でした。

この取り合わせは美味しい。他にパン、サラダ、スープ。デザートや飲み物もついて800円はうれしいです。



これを作ってみようとタコ・シーズニングを買ってきました。

おもしろい組み合わせを作ろっと!!

ICHARIBA
お店:長崎県大村市西部町1471-12(駐車場有)
営業時間 :AM11:00 – PM18:00
電話:0957-47-9460
メールアドレス:ichariba@gol.com
ウェブサイト:http://ichariba.chu.jp/



神浦にある大中尾棚田へ行って来ました。

ちょうど、段々の畑に赤と白の彼岸花が咲いて美しい。

それぞれの棚田には、表札が立っていて企業や個人名が出ています。その名のオーナーたちで米作りがされていました。



小長井の田んぼの穂より、大中尾棚田の稲穂が垂れているみたい。こちらが収穫も早いのでしょう。

いつ見ても稲が育っている田んぼは良い。人も少なく水がトウトウと流れる音も心地よかったです。

棚田を竹灯籠で彩るイベント「火祭り」が11月頃の予定だそう。

詳しくは、ここ。霧氷酒造のサイトです。



1842年から生産されているビール、ピルスナー・ウルケルです。

ピルスナーは、ビールのスタイルのこと。現在、世界中で醸造されているビールの大半はピルスナースタイルだそう。

日本の大半も、この下面発酵のラガービールです。後味のキレがよかったです。



苦味は強いけれど、スッキリのどごしが良いのは日本人好みかもしれない。

でも、私は余韻があるほうが好みなんだけれど、、と知ったかぶりです。

アルコール度数4.4%はチョット低いなぁ。350円でした。



塀づたいにたくさんのミントが群生していました。

ミントはたくさんの種類があるので、名前はわからないけど。

その中で、ひときわ白い花が可憐でした。

P1180925

みどりに映えてひっそりと。

人知れず咲く花、自然はありがたいです。



久しぶりに田舎の家でスモーク(燻製)をしました。

うれしいことに、細長いダンボールをもらって一気にできた。今回はこじんまり。ベーコン、カマボコ、チーズ、煮玉子、ウィンナー。

細長ダンボールとブルー燻製器の2つです。ベランダに運んで、海を見ながらスモークできて気持ちがいい。

P1180978

スタートは、AM11:40分〜PM16:40分まで。 所要時間5時間 ベーコンの温度調節などで時間がかかります。

でも、ピートスモークパウダーをベーコンに2回も使ったのは多すぎた。う〜ん、えぐ味がついてしまったかもしれない。

チーズは大量に作ったので、みなさんにお裾分けできましたよ。



何年かぶりに外海へ。ド・ロ壁(塀)づたいに登るとド・ロ神父記念館です。

ここで、橋口シスターに、わらべうたの「ともさん」①を伝えて頂いたのが懐かしいです。(2004年)

今、周辺は、新しく修復されて旧出津救助院(きゅうしつきゅうじょいん)の屋根、壁面も白い漆喰で、ド・ロ壁の素朴さとマッチしてて 美しい。

P1190028

外海と言えば日宇さん。相変わらず料理上手でランチを美味しく頂きました。

当時は、修復のめども立たっていなかったのに見事に修復されてて、うれしいです。また、ゆっくり伺いたいです。

それに、「ともさん」②もしっかり伝えよう!!と思いました。


次ページへ »