昔、長崎くんち(大祭)に行くとあったお菓子。かたぬき=型抜き。
貰ったので針でぬいていたら、あらら、かけた。うすい板菓子なのですぐにかけるんです。かけたラムネ味をなめなめコツコツと。
そうさ! 慎重さとねばりがいるんだった。何十年ぶり、忘れてたよ。
屋台の脇に平台が設けてあって、そこで型をぬいてたっけ。
遊んだ子どもの時があったこと。遊ばなくなったブランクの月日に驚かされる。
今は駄菓子屋さんにあるのだろう。
築地から長崎に濡らした新聞紙に包みセリ、ザクロを持って帰る。
3日経っているのにみずみずしい!!驚きました。
東京のあらゆる和食、中華、鮨屋、フレンチの店が選ぶのに叶った食品が揃っていた。
新聞や、TVで話題にあがるほど、ほほ〜とうなずける活気のある街。
日本の随一の食材市場だった。
おもしろい社会科見学だったわ。
来客がある最悪のタイミングでiphone5を水没させてしまった。
めげていたのですが、なんと生き返ったぁ!! なので出島の第3期6棟復元式典とレセプションに出席できました。
ミリアンさん、お友だちもご一緒できたのは良いけれど、英語が未熟なので会話が成りたたないんです。がっかり。
でも、食事となると手ぶりをまじえてゆかいに話せます。茶碗蒸しとお鮨をご紹介しました。
それが、お二人ともお任せ鮨12貫全てぺろりと食べられてビックリ!です。
先だってのフランス人は、2貫しか食べられなかったとお店の人の話。
お二人ともマグロ大好物、箸使いも見事、鮨好き三人は意気投合。幸三鮨は美味しかったですよ。
でも、う〜〜〜んと英語をガンバルべきでした。
鮨幸三
住所 長崎県 長崎市銅座町12-2
電話番号 095-820-7757
予約された方がよい
野母崎へ豆アジ釣りにいきました。
ルアー釣りばかりでサビキは初めてです。小魚がオキアミに群がって すぐさま釣れるのがおもしろい!!
豆アジを前日に70匹、今日は110匹。大漁ですよ。
さてさて、釣った魚は料理しなくちゃイケナイ。あんまりにも大漁すぎてあとの料理がおっくうになってきました。
でも、息子が110匹をプログラマー的思考でササッと下処理(頭と内臓をとる)30分で完了。ありがたや!
ひと塩ふって寝かせて、翌日フライにしますよ。
絶品の栗蒸し羊羹をいただきました。
わぁ、3 年ぶりに心おどります。さっそく緑茶と食べるとほっこり栗の甘さが口に広がります。シアワセ!!
最初はお裾分けしようという気持ちなのですが、こっそりパクパク。
あらら、前に栗蒸し羊羹をいただいた時もひとりじめして食べてるぞ。
だんだん一切れ食べるごとに「イヤイヤ、シンボ」とわらべうたの「ひとやまこえて」のタヌキさんになっちゃうんです。
強欲な自分がなさけないけど、美味に負けてしまう〜。
菓心 梅山
熊本県八代市松崎町826-6
TEL&FAX: 0965-32-3582
うた
おなべの かいもち にえたら もってこい あずきじゃ ねぐさい きなこで もってこい
あそびかた
円並びに座り、となりへお手玉を渡していく
きろく
このわらべうたは石川県に伝わるものです。
桃山時代、石川県の要城・末森城の戦いで佐々成政に攻められ落城寸前のおり、城主・奥村永福の妻が疲弊した兵士を励まし持ちこたえたのが わらべうたになっているそうです。
かいもちをお手玉にみたてて、わらべうたであそんでいます。
3、4歳児はスムーズに渡せないので、おにぎりを握るしぐさで良いと思います。5、6歳になったら、左手で「もってこい」の「こい」でお手玉を渡すタイミングをゆっくり始めてみましょう。
第53、54回わらべうたワークショップで取り上げましたが、手のしぐさが定まらずワイワイとみなさんの笑いをよんだわらべうたでした。No.226
(参考文献・日本わらべ歌全集 石川のわらべ歌)
今は桃が旬。タルトが食べたくなってカプリスに注文しました。
それがカスタード、生クリームの層上に、ピーチピチのフレッシュ桃がてんこ盛りだったんです。いいぞ、いいぞ。
わぁ!!と唸ってしまうほど、うまかった〜。
えへへ、タルトはおすそ分けせず一人占め。満足でした。
私はさいきん桃を皮ごとパクリと食べます。めずらしいらしいが一度お試しあれ。ザラ〜っとした食感は新鮮です。
また、フレッシュタルト注文したいなぁ。1個1500円なり。
カフェ・カプリス
〒850-0911
長崎県長崎市東山手町1−4 第2オーチ東山手 1F
Tel : 095-827-3440 定休日:火曜日
オススメのハーブティーです。Teapigs 英国製です。
同社のコンセプトは、”上品ぶらない。気取らない。本物のお茶(no airs. no graces. just fine tea.)だそう。
ふ〜ん、no airsって、上品ぶらないってことかぁ。
生姜がピリリと効いていて、それでもまろやかな味が楽しめます。
飲んだ後の三角パックは、陰干ししてお風呂に入れて二度活用。いいぞ。
体を冷やさないように気をつけている私には、うれしいプレゼントでした。
次は、チャイティーを飲んでみよう。
去年の春、息子がヤズを4本釣って上出来な釣果でした。
また今年も夢見てワクワクのブリ狙い。帰省は同じ桜の満開どき3月末です。
今回は、神戸からの友だちも釣りに参加、初日に友だちがアオリイカを釣りました。彼の喜ぶ顔が見れてよかったぁ。
友だちを迎えた息子はホッと、さっそく刺身で美味しくいただきました。
アッシー母は忙しかった!!夜中3時4時起きで釣り場まで送り届け、またお迎えです。でも、、残念ながら、連日釣果0。
ところが、最終日にブリを1本をいただく。沖磯でヒラマサ10キロを釣った方に手伝ったお礼にです。これはラッキー、東京にお土産ができました。
今年の息子は恵比寿さんにそっぽを向かれたようですが、ギャフにかけたヒラマサは美しかったそうです。
次は憧れのヒラマサ釣りに燃えることでしょう。ケッパレ!!
ランタンはもう始まっています。2016年2月8日か〜22日まで。
混んでいる中華街はスルーして浜の町を通ると「長崎の魚愛用店 お得にディナー」のチラシを配っていました。
あらぁ、3割引で長崎県下の名店の料理が食べらる。いいじゃない?
でも、たいがい要予約ですからね。注意:2月22日まで。
20日、松浦に行くので、県北でお得なお店あじ彩という店に寄ってみよう。きっと美味しいかも。
ランタンよりもらったチラシに興味大です。うふふ、楽しみ!!
最近、食べたチーズ3種です。
1)グランモンテオ イタリア産 クセのない味 161g =1321円 チーズの中でも穴あきチーズがカルシウムが多いそうです。
2)ブルー・デ・コースAOC(青カビチーズ)フランス産 クセ、香り強い188g=1448円 好物です。
3)エボアスAOC フランス産 表皮の強烈な香り、内部はまろやかな味 半円分=1850円 初めて食べてとても美味しかった。
他に白ワイン、くん製、牡蠣鍋、炊き込みご飯、美味しいものズラリでした。
獺祭も炊き込みご飯とピッタリでほろ酔い気分です。
外に行かずとも、家おごちそうを十分してもらいました。
家宴会の締めくくりは杉本博司のDVD「はじまりの記憶」を観る。パワフルな制作活動にびっくり、元気をもらいました。
やっぱり、東京は好奇心をチャージするところです。
2015年くん製おさめは、23日(祭日)でした。
あいにくの雨の中、14人が参加されペアを組んでのワーク。湿気が多くて スモークウッドが燃え続けるかが心配でした。
1組は再点火したけれど、他の6組はモクモク燃えてほっとしましたよ。これが、できあがりも鯵の干物、半熟卵、チョリソーなどです。
ランチもおいしく、午後は食材をひっくりかえして、旧出津救助院をゆったり見学。外海の歴史も学びました。
その間くん製は飴色にできあがり。さっそく試食したりワイワイでした。最後に、デザートタイムにアンケートをかいて頂いて終了。
パンとゆうこうジャム景品のゲームも、みなさん必死でした。
アンケートに「ドロ神父のことまで聞け、見学もでき、とてもよい企画であった」と。 わぁ、うれしい!!
また、来年春に企画するパワーをもらいましたよ。
みなさん、ありがとうございました。
野生のイチゴ2種類です。
岩屋山で見かけ摘んで、少しでしたがジャムにしました。
甘酸っぱい味。しっかりしたツブツブが美味しかったです。
ナワシロイチゴ
こんなイチゴやイタブをめっけれるので、山歩きはやめられない!!
下は初めて見ためずらしいイチゴ。島原の保育園にて。
島原イチゴ
すずなりですね。生っているところを見てみたいです。
島原の保育園でもらった果実は、親指くらいのサイズでした。
今まで食べたことはなかったけれど、シロップ煮は素朴な甘味がおいしかったです。
名前は、島原ではブック、長崎ではイタブとよんでるそうです。
田舎の家でもたくさん生えていたから、果実は知っていたのに食べられるとは。探してみると岩屋山の上り道にもありました、ありました。
果のう(そとがわ)は濃いむらさき、実は白く、イチジクのようなブツブツした食感が同じ。熟したのは蜜がたれています。
摘んで生を食べたり、煮たりして食べています。
LODGE (ロッジ)のロジック スキレット9を使った料理です。
だんだん慣れてトマト、きのこ類がおいしいとわかりましたよ。先日は肉を焼くでした。
卵、ベーコン(自家製)、トマト、きのこ、ゴーヤでした。
手入れはカンタンですが、瞬く間にサビつきますよ。洗剤を使っては☓。
お湯で洗ってカンカンに熱くして水分を飛ばします。あと、オイルをたらしておけばOKです。
オイルはココナッツオイルを使っています。