わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

2010年の夏休みのわらべうた・同窓会も最後にお菓子タイムとなりました。
めいめい持ち寄りのお菓子や飲み物で、あちらこちらに話の輪がひろがっています。

R0031056

R0031057

R0031052

毎回、美味しい手作りのお団子と果物を差し入れて下さる平野さん、ありがとうございます。
たくさんのお団子をみんなパクパク。あらっという間にぶどうも梨もなくなってました。

R0031063

さあさあ、みなさんが賑やかになってきましたよ。楽しそうです。

R0031067

R0031099

では、またまた会いましょうね。 さよなら あんころもち またきなこ ポ〜ン!


3)「稲佐ん山から」です。

あそび
二組にわかれて大布をうたい終えたら1,2,3で天に向けて放ちます。
高く大布が上がった方が勝ちです。

うた
稲佐んやまから かぜもらお〜 
稲佐んやまから かぜもらお〜
稲佐んやまから かぜもらお〜・・・・・・いんま かぜもどそ〜



日頃からわらべうたであそんでいる子ども達で最初デモをしましたら、みごとに講堂の
天井高く布が舞い上がって拍手喝采でした。

ところが、対抗戦になって二組にわかれてみると、、、、 なかなかタイミング合わずに残念!!
それでも、このあそびが一番人気でした。

参考にわらべうたのきろく「稲佐ん山から」No.11No.37も御覧ください。


2)ともさん ともさん

あそび
輪になってうたに合わせてみんなでおどる。

うた

1. ともさん ともさん はなつみゆこうや おててつないで かごさげて
2. つんだはなばな こたばになして みははマリアに ささげましょう
3. はなはわれらの おてほんさまよ ひとのこころの いましめよ
4. ゆりはけっぱく ぼたんはあいで はでなさくらは しんとくよ
5. にくしうらめし やまおろしかぜ さけるさくらを ふきちらす
6. さけるはなさん いくらもあれど みのるはなさん いくらです
7. ともよわれらも このよのはなよ とくのみのりに うまれきた
8. いかにあらしの ふきすさぶとも こころひきしめきをつよめ
9. かみのみそのに たのしむまでは しゃばのあらしに ちるまいぞ



長崎の外海のわらべうたです。
聖書の教えが西洋の節のドレミファソラシドの音階ではなく、日本の節・ミレドラソです。
他にはない長崎ならではの、わらべうたと思います。 

初めて9番まであるこのわらべうたをうたうのは難しいでしょうが、
私はこういう訳がわらないものでも、まるごと身体を動かしうたっていくと
伝わると思っています。

参考にわらべうたのきろくNo.24No.51の「ともさん」を御覧ください。


2010年8月24日に長与公民館で「夏休みのわらべうた・まなび野同窓会」をしました。
急なイベントにもかかわらず、16組の親子が参加され50名でワヤワヤとあそんでうたって
食べての2時間でした。

プログラム
1)らかんさんがそろたら(長崎の五島のわらべうた)
2)ともさん ともさん (長崎の外海のわらべうた)
3)稲佐ん山から    (長崎のわらべうた)

*わらべうたとゆかいな日々(新ホームページのご紹介)

4)紙芝居「うまかたどんとたぬきのポンタ」「ひとつひよこ」
5)同窓会・お菓子タイム
   さよならあんころもち(閉会)


1)らかんさんがそろたら

あそび
まず始めに、二組にわかれます。
うたをうたいながらお手玉とフープを渡していくあそびです。

うた
「さかんさんが そろたら そろそろ  まわそじゃないかいな よいやさのよやさ
よいやさのよやさ よいやさのよやさ よいやさのよやさ・・・」

R0031033

さあて、二組のどちらが早く渡し終わるか!競争です。

R0031034

火事場のバケツリレーと同じでリズミカルにわたすのがこつですが、、、、
うっかり落したり溜まってしまったりしながらも、なかなか上手く回せないチームは
やっとがんばって3回目には同点になりました。


わらべうたのきろく「らかんさん」に元々の五島であそび方が動画で出ています。
そちらも参考にされて下さい。


第1回『わらべうた&小さい人の歯の話』の講座・参加者を募集します。


images

日時;2010年10月13日(水) 10:00~10:40

場所:古豊歯科 長崎市小峰町3-16 (本原交差点近く)

対象:0歳~歩行前のあかちゃんとその保護者(10組)

会費:無料

申込:要予約 下記のメールかFax

warabeuta@gmailドットcom

Fax:095-846-1642 山田



IMG_0337_2


ミルク 2010年7月8日と14日に「あかちゃんお母さんの講座」をしました。

あいにくの大雨の中、6組の方々が集まり、わらべうたを歌いながらあかちゃんと遊びました。



プログラム
顔あそび「メン メン スー スー」「おちょず」「おやゆびねむれ」
からだあそび「馬はとしとし」
季節のうた「ささにたんざく」「雨ふんな」
こもりうた「酒屋ごご・佐世保」

php0GMgBF

一人ひとり家庭内で遊ぶより仲間で歌を覚えていき、お互いのあかちゃんのしぐさや違いを笑いながらおおらかに育てる場ができると楽しいと思います。

たくさんのご参加ありがとうございました。



IMG_0337_2 ミルク

『あかちゃんとお母さんのわらべうた講座』を募集します。(無料2回)

日時:第一回 2010年7月8日(木) 10:00~10:40 / 第二回    2010年7月14日(水) 10:00~10:40

場所:リトム音楽教室 長崎市銭座町5−12 リトムビル2F (ココウォークから歩いて7分)

対象:0歳~歩行前のあかちゃんとその保護者(6組)

会費:無料

申込:要予約 下記のメールで。

warabeuta@gmailドットcom

Fax:095-846-1642 山田ゆかりまでどうぞ。


2010年4月29日、長崎のわらべうた「町で饅頭買うて」にそって、饅頭店と旧長崎街道を
親子でたどる第七回探検ツアーをしました。

うた

町でまんじゅうこうて  日見で火もろて 矢上でやいて
           古賀でこんがらかして 久山でうち食うた 


きろく

晴天にめぐまれ美味しい饅頭を買いながらのツアーでした。

馬町→新大工町シーボルト通り→平井饅頭店→長崎屋→茶菓→長崎街道→蛍茶屋
→西トンネル口→日見峠→芒塚→矢上 普賢饅頭→藤棚→旧本田邸→久山 久山饅頭

馬町から出発してシーボルト通りの饅頭店で饅頭を買い、長崎街道の日見峠越えです。
峠を越えたら公園でわいわいおしゃべりしておやつを食べ、又バスに乗り矢上へ。
昼食はいつもの本田邸でそれから、わらべうたや鬼ごっこっをしました。
途中でバスに乗り遅れるハプニングもありましたが今年も面白いわらべうたツアーでした。

馬町前集合 朝9時、今年は35名です。 いざ!出発
R0032383



長崎街道看板
R0032377



平井饅頭店 注文のもも饅頭です。
R0032368



新大工町 シーボルト通りを元気一杯に。
R0032389



長崎屋 和菓子屋さんです。
R0032395



茶菓 団子屋さん。
R0032411



どれにしようか? 団子が人気です。
R0032398



長崎街道/坂本龍馬  龍馬も1865年に日見峠を越して長崎に来ました。
R0032429



お地蔵さん、無事をお願いします。
R0032427



シーボルト通り  親子ですたすた元気に歩いてます。
R0032426



蛍茶屋 今は電車の終点場でむかし茶屋があって蛍が飛んでいたそうです。
R0032438



一の瀬橋 ここでながの別れをした石橋です。
R0032444



蛍茶屋バス停  ここからは日見峠ふもとまでバスで行きます。
R0032445



バス車内 スマートカードを使って。
R0032447



日見峠登り口 これからが本番の峠登りです。
R0032461



日見トンネル 全長864m 幅7.4m大正15年開通 。
当時のお金で総工費55万8千円、日本最大の道路トンネルでした。
R0032321



峠登る。 1歳だけどがんばる天地君。
R0032464



日見峠茶屋 
R0032468



日見峠茶屋跡 今春は寒かったのできれいな藤棚がまだありました。
R0032469



日見峠越えの道
R0032487



だいぶ登ったぞ。
R0032490



あ!長崎の見えた。
R0032498



もうすぐ、峠だ。
R0032492



竹林で竹の子が、、、、
R0032524



峠越えお疲れさま、おやつのもも饅頭をパクリ。
R0032530



おやつも食べたし、さあ日見峠を下ろう。
R0032548



芒塚へ  またバスに乗り、次は矢上です。
R0032560



芒塚   バスに乗ります。ぞろぞろ。
R0032567



番所橋  バスから降りてまた饅頭をかうぞ。
R0032575



普賢饅頭到着  予約をお願いしています。
R0032590

普賢饅頭  旗が出てると饅頭有りの目印です。
R0032601



饅頭、ありがとう。
R0032597



藤棚  今年は蜂がいなかったので写真が写せました。
R0032652



旧本田邸  昼食13時です。みんなお腹すいててモリモリ食べました。
R0032664



わらべうた遊び 「町で饅頭買うて」
R0032669



わらべうた遊び 「ともさん」「やまこえで かわこえで」
R0032680



旧本田邸 あつまれ〜みんな、次は終点久山です。
R0032689



市布バス停 最後のバスに乗り遅れる。ピーピー草で遊んでバスを待つ。
R0032691



久山饅頭 おいしくて色んな饅頭がそろっているので混み合います。
R0032704



久山饅頭の名物みろくです。 あんなしのふわふわ生地がおいしいんです。
R0032706



久山饅頭店で解散  天気にめぐまれて気持ちのよい饅頭ツアーでした。
R0032709



帰路 JR喜々津駅 JR、電車、バス、またJRと長崎をぐるり乗り物と歩きで回りました。
R0032718



帰路 JR浦上駅 お疲れさま、今年もよくがんばりました。
R0032722



*当日、2010年4月29日「第七回 町で饅頭買うて」の全写真サイト

*饅頭ツアーで行った店

平井餅まんじゅう
住所:長崎市新大工町2-22
TEL:095-821-7961
営業時間:8:30〜18:30
定休日:不定休
あっかとばいより:もも饅頭おいしかったです。

千寿庵 長崎屋
住所 :長崎市新大工町4-10
TEL :095-822-0543
営業時間: 9:00〜18:30
定休日 :日曜
あっかとばいより:装飾菓子、飴細工の有平糖が名物です。

茶菓 甘味処
住所 :長崎市新大工町4-10
TEL :095-822-1422
定休日: 月曜
営業時間: 10:00~19:00
あっかとばいより:みたらし団子に人気がありました。

普賢饅頭
住所:長崎市矢上町7-12
TEL :095-839-4432
定休日 :赤い旗が出ていたら饅頭あります。
あっかとばいより:お饅頭おいしかったです。

久山饅頭
住所 :諫早市久山町2487-1
TEL :0957-26-7731
‎ 定休日: 火曜
営業時間: 8:00~19:00
あっかとばいより:みろく、大福おいしかったです。




今年も長崎のわらべうた「町で饅頭買うて」にそって、饅頭店と旧長崎街道を
親子でたどる第七回探検ツアーをいたします。

5軒の饅頭店と日見峠ごえ、本田邸でのわらべうたに親子で参加しましょう。

うた

町でまんじゅうこうて 日見で火もろて 矢上でやいて
                   古賀でこんがらかして 久山でうち食うた 


申し込み

日時: 平成22年4月29日( 祭日 )AM8:30 集合
場所: 親和銀行馬町支店前  *雨天中止
参加者: 親子15組/30人
(子どもだけの参加はできません。)弁当持参
参加費: バス代(実費)と保険100円(1名につき)
締め切り: 4月20日まで必着(多数の場合は抽選)
申し込み : 往復葉書にて
郵便番号 住所 氏名 年齢 電話番号
〒850-0047 長崎市銭座町5-12 リトム音楽教室
わらべうた”あっかとばい”山田ゆかり

参考:2003年の第一回「町で饅頭ツアー」の写真
   2006年の第三回「町で饅頭買うて」

« 前ページへ