長崎にも雪がちらほらしてきて、めっきり冬らしい寒さがやってきました。
寒さにもまけずたくさんの実をつけた柿の樹が、田舎の畑の中にではなく街中の家の前に
堂々と居たんです。
それは、白いタイルを背にして100個はあるだろうオレンジの実をつけています。
多分、渋柿なのでしょう?
葉っぱは数えるほどしか残っていないのに、枝ぶりも見事にこれだけの実をつけた柿の樹を
街中で見かけたことはありませんでした。
車で走っていたんですが、道路わきのこの樹を見たとき思わず、ワア〜!!・・・・車を止め
見入ってしまいました。
コレが人間だったらきっと、その容姿の美しさにひと目惚れだと思います。
樹が「私を見て、見て!!」って言ってる声がしましたよ。
もちろん、写真にパチパチです。 振り返るほどの美人の柿樹でしたもの。
どこの道路わきにでも咲いている野の花は小さくても健気です。
野の花の写真は、自分がてらうことなく一瞬の時を掴めるので好きです。
高性能になったデジカメはマクロにするとラクチン設定で小さい花でも私の格好の
モデルになります。
まるで花の精が住んでいるようです。
どうしてこのようなスガタ、カタチ、イロがでるのでしょう。
健気に咲いた花は、だれにほめられずとも見られることもなくても咲き、枯れていきます。
アッパレですね。見習わなくちゃ、、、。
花もですが、生けるものは全て一時のすばらしさを記憶として持ち続けることはできません。
せめて記憶の呼び戻しになるなら何枚も取っておきたいのです。
私は、いつも RICOH GX100というデジカメを持ち歩き、さっと撮るのが習慣になっています。
肉眼で見たのとまたちがって写真は「時」を切り撮ることが出来ます。
私のような写真オンチでも、気がねなくたくさん撮っては Flickr にあげています。
Flickrはネット上にある写真館みたいなもので便利ですね。
2010年の11月までに6000枚撮っていました。
後一ヶ月で500枚プラスとして年間6500枚、毎日平均すると18枚になります。
来年はもっと撮るでしょう。