うた
おじいさん おばあさん なにくって かがんだ えびくって かがんだ
杖(つえ)をつきながらうたい、終わったら次の子どもに渡します。
4、5歳になったら、杖をつくおじいさんの役を一人決め、
数人の子が外輪になり杖がくるのをうたいながら待ちます。
つえは好きな子に杖を渡していきます。
役交代と場所とりのルールのあるあそびです。
きろく
このあそびは、杖をつくしぐさを交代してリレーする面白さがあります。
うたが途切れないように、すばやく杖を渡せるようになること。
渡し終えたら、その場所にいて次の杖が来るまで待つこと。
もうすぐ長崎のお祭り「おくんち」2010年が始まります。
今年は珍しいおくんちの干菓子「海老糖と宮城野」を見て海老の腰になりました。
他に、ことばをかえて「えび」を「きゅうり」「なずび」「バナナ」などに
替えうたしていきましょう。
ことばや杖が、変わっていきながらでも あそびとうたとが途切れないで
流れていくようになると楽しくなります。
(参考資料:わらべうたであそぼう 明治図書)