晩秋の出雲大社に行ってきました。
11月の下旬の雨まじりで肌寒い日でしたが、参拝の時は晴れでラッキー、平日で人も少なかった。
行く前に、泥縄式で調べた古事記も日本書紀もおぼろげでした。
そこでガイドを頼むと90分案内してもらえ、これが良かったんです。
一般的な拝礼は「二拝、二拍手、一拝」だけど出雲大社は「二拝、四拍手、一拝」とか。
旧暦10月は、全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月で他の土地では神が留守になるので神無月(かんなづき)。集まった出雲では神在月。
大国主大神には五人の奥さんがいたとの話にびっくり、おもしろかった。
ガイドはおすすめです!!
参考までにガイドについて
勢溜(せいだまり:正門)から正参道を通ってお参りするコースを案内するガイド「出雲大社ご参拝定時ガイド」は有料(大人お一人様500円)。 出雲大社の門前町にある「神門通りおもてなしステーション」を毎日10時、13時、15時に出発し、神域・境内を約90分で巡ります。電話番号 0853-53-2298 出雲観光ガイドより