2年ぶりに、カモガワ靴店に電話すると通じました。
あぁ、よかった。ながらく病気を患われて休業中だったのです。
前々から、カモガワ靴店の仕事はすばらしいのです。
お願いした3足はていねいに修理されていました。また、履けますよ。
今回は、身の上話をあれこれ聞けたのが楽しかったです。
ご夫妻とも島原出身。戦後すぐ、これからは靴の時代だ!と大牟田に修行に出られたそう。
友だちは、学校を辞めてまでも一緒に靴修行したそうです。
やっと修行を終えて北九州でお店を開きたかったけれど。
でも、奥様が長崎が良いと選ばれ「女房の言うとおりにしました。女房、強しです。」とニコニコして話されました。
特注の龍馬のブーツもたくさん作ったそうです。上写真です。
いつも、ご主人の革の靴やバックにかける愛情をひしひしと感じます。
カモガワ靴店
〒850-0923
長崎県長崎市上田町2-14
TEL:095-823-1365
6月に入って長崎は梅雨に入りました。
それでも去年より、6日ほど遅いそうです。
去年は、はじめて梅雨のなかのドクダミを摘んで、ドクダミ茶をつくったのでした。
ドクダミと同じく白いこの花は、白山木(ハクサンボク)らしい。
白い花の塊が雨に濡れて、水を得てよみがえっている。
梅雨は、植物には恵みの雨ですね。
島原にある、創業明治10年の猪原金物屋・速魚川ギャラリー に連れて行ってもらいました。
そこで、企画されているフランスのサヴィニャック展とココ・シャネルのコスチュームジュエリーショーのパンフをもらいました。 詳しくは、ここ
「 パリ祭 in 島原 2014 」
会期 : 6月7日(土)~15日(日)
場所 : 猪原金物店・ 速魚川ギャラリー 長崎県島原市上の町912番地
電話:0957‐62‐3117
主催 : ギィ アンティック ギャラリー
猪原金物店内には、昔の雑貨と、今の雑貨がミックスしてておもしろい。
金物店の奥は、速魚川ギャラリーで サヴィニャックのポスター画がずらりと並んでいました。
喫茶やランチができて、落ち着いた雰囲気のお店です。
近くで斬新なポスター画を見ながら、美味しいランチも頂けて楽しかったです。
パリ祭もおもしろそう、、行ってみたいなぁ。
2年間、わらべうたを研究し発表するというの会です。
4ブロックにに分けた14ヶ保育園の中間発表。第2回2013年11月からの6ヶ月間の様子をDVDで発表でした。
まずは、「お家の女中さん」で あそんでから発表し合いました。
わらべうたの魅力が伝わるには、ちょっとした視点の持ちかたでDVDの出来上がりが違ってきます。
年齢に合わせたあそびかたのバリエション、撮影の日をつける、撮影時の明かりの取り方などを話しました。
先生方は日ごろの保育の上に、研究となるとまとめる仕事が増えます。骨折り損のくたびれ儲けにならないようなアドバイスを心がけています。
楽しく研究できて、先生方の保育に活かせるようにと願っています。
16日は、からすみ茶屋の閉店日でした。
5月末でお終いと思っていたら早かった。ラッキーなランチ残一席。
お客さんはお馴染みの方ばかり。最後の生からすみ丼を食べてきました。
オーナーの池田さんには、面白い話や人を紹介してもらいました。
お店では、わらべ宴もさせていただきました。
「いつもおごちそうさまです!」と東京からケーキが届いていましたよ。
しばらくしたら近くで、お店を継ぐ方がいらっしゃるとか。
でも、東古川町から集う場所がまた消えます。
和やかなお店がなくなるのはさびしいです。
朝、マーガレットがマリア像の前に咲いていました。
白いかれんな花は、マリア様に見守られてハツラツとしているよう。
わらべうた・「ともさん ともさん はなつみゆこや おててつないで かごさげて」を思い出します。
諫早のみさかえの園では、季節ごとにいろんな花が咲いています。
朝陽をあびたマーガレットは、園の人たちに元気をわけてくれます。
毎週、通うようになった園の花たちをご紹介しますね。
第29回、ワークショップの参加者募集です。
コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!
子どもの年齢、イベントに合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。
前回、第28回 (2014年4月)のようすはここです。
第29回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2014年5月25日(日)
AM 10:30~12:00
対象:保育士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
会費:1800円
場所:リトム音楽教室 *茂里町のココウォークから歩6分
〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12 2F
連絡先:Tel:095-846-1642 携:090-9797-3709 山田ゆかり
e-mail:
締切:5月22日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど
2)伝承のお手玉芸、ジャグリングもやってみよう
3)わらべうたに使えるおもちゃ
4)絵本を紹介しあいましょう
大きな地図で見る
一日船員体験・前半に続き、後半は船の中の仕事でした。
女子チームは5名でbook hold係。書店に出す前の書庫の整理です。男子チームは本を運ぶ仕事でした。
おしゃべりしながらも、ダンボールから商品を出す→値段のスタンプ→またダンボールにしまう作業です。
キビキビと本やおもちゃ類の値段つけ。単純な流れ作業は楽しかった。
15:30から休憩タイム。ドリンクをもらって探検ゲームは船内を巡って17:30まで。最後は、デナータイムもあったんです。
豆の入ったキーマカレーとケーキ、ドリンクを頂きお腹いっぱいです。
このロゴス・ホープ号の紹介ビデオはここにあります。
世界最大船上書店は、プロテスタントの船だったので一日船員体験したのは活水や南山の学生さんが大半でした。
キリストを信じて奉仕、救済、希望、布教を志した乗船員の方ばかり。ユーモアをもって、いつも笑顔をたやさずでしたよ。
これは、見習わなければいけませんね。
待ちに待ったロゴス・ホープ号一日船員体験です。定員40名。
でも、うっかりミス。体験申し込みは13歳〜18歳だったのです。それを知らずにチケットを買ってしまった。あきらめよう、、。
でも、一応聞くとOKとのことでヤッタ! みんな中学生、高校大学生の中におばさんがひとり。
またとない機会なのでゴメンネと若い子たちに加えてもらいました。肩身が狭かったけれど、、。
一日船員体験は、AM10:00 ~18:00。午前中は、チーム力強化のための生卵の落下ゲーム。
ゲームは、ストロー20本で1.5mから落とす生卵が割れないように考える。これは、おばさん力でチームに貢献できましたよ。ヨカッタ!!
12:00からは、ランチダイム。400名以上の乗船ですから大食堂はバイキング方式。美味しかったですよ。
ロゴス・ホープ号の英語webはこちらです。
5月4日(日)のロゴス・ホープ号・英会話カフェに参加しました。
1テーブル6,7人に先生1人。定員130名を20テーブルにわけてでした。
プログラムは、インドネシアの民族楽器・アンクルンの演奏、チームで競争するゲーム、乗船中の若い日本人男性の話も。(これは日本語で)
ホストの若い女性は、シドニー出身のオートラリア人。お仕事は入国などの事務をされていた明るい方でした。
彼女はもう2年間乗船しているそう。ご両親が来日予定。次の寄港地、金沢で久しぶりに会うのが楽しみだそうです。
参加された日本人は、ニュージーランドにワーキング・ホリデーで行った方たち。他に高校生、大学生とそのお母さんのファミリーでした。
ゲームでは優勝!! 記念品をもらい、あっという間の2時間でした。
ゴールデンウェークのメインは、ロゴス・ホープ号です。
5月3日の夜にゴスペルコンサートがありました。
ゴスペルを歌っている人たちは晴れやかな顔ばかり。心が開放されています。
小学生から年配の人たちまで、気持ちよさそうな歌声でしたよ。
コンサートの後は、世界最大船上書店のようすを覗きました。
おもしろい本に圧倒されながら、ねらい目はボードブック。あれもこれも買い物カゴに入れてしましそう。
これは、イカンと一旦クールに。次日も乗船するのでお預けにしましたよ。
5月4日は、英会話カフェですから。
2年ぶりに長崎大学病院・6階の歯科に行ってきました。
病院につくと玄関でボランティア方、受付の方も口々に「おはようございます」さわやかな挨拶にびっくり。
たくさんスタッフの出迎えで流れがスムーズ。足取りが軽くなりました。
歯の詰め物がポロリと外れて、ゆううつな気持ちが朝の挨拶で上向きに。
無事に診療は40分で終了。病院に入ってから支払いが終わるまで全1時間半弱でした。
自動化とヒューマニティーのバランスが良くてありがたいです。
明るく、便利、親切な大学病院に変わっていました。
今年初のアリタのジェラート。ご馳走になりました。
いつもは夏だけれど、5月1日、春まっさかりです。
3人で6種類をそれぞれ一口ずつシェアーして、まことにゆかい。
浦上店の駐車場となりに、テーブル1+籐イス4脚が2組でくつろげますよ。
おまけに、ジャスミンティーも無料で飲めます。
いい風に吹かれて、ゆっくりタイムができました。
アリタ浦上店
長崎市目覚町5-23
TEL:095-860-0008
営業時間:AM10:00~PM9:00 年中無休
毎年のイベント、マテ貝ほりは島原の大潮に合わせます。
4月29日が大潮。たくさんの家族連れで行きました。初めての子どもは、さっそくカニを捕まえて大喜びです。
アサリほりとマテ貝ほりは全くちがいます。2011年の動画でどうぞ→ここ。
焦りすぎてシッポが切れたりしましたが、たくさん取れました。
いつもお世話になっていたAさんのお膳立てではなく、やっと自立できたました。今までAさん、ありがとうございました。
当夜、妹家族とバター炒めで食べました。美味しかったぁ。
ゴールデンウェークにトライしたいイベントです。
長崎港出島岸壁に寄港する船上書店ロゴス・ホープ号。
2014年5月3日〜12日の詳しいスケジュールはここです。
さっそく、チケットを購入してきました。
1)ゴスペルコンサート 5月3日 チケット無料(入場整理券要)
2)英会話カフェ 5月4日 チケット500円
3)1日船員体験 5月5日 チケット500円
未知の世界でおもしろそう!! 楽しみです。