長崎の出島ワーフにあるアウトドアのお店です。
お店は、こじんまりながらウェア・シューズ・ザックが揃っています。
パタゴニア モントレイル ノースフェイス オスプレー サロモン グレゴリー *赤字をクリックでサイトがみれます。
でも私は、パタゴニアとノースフェイスしか知りませんでしたが。
寒くなるとアレモコレモと重ね着したゴワゴワ感がいやでした。
冬の上着は、肌着+フリース+ダウンの3枚にしたくてパタゴニアの白フリースを買いましたよ。
着てみると、この3点セットがあんまりにも暖かくて快適!!
またフリースを追加しました。こんどは初めて聞いたイタリアのモンチュラ。
シューズもKEENが、カッコヨカッタです。
同じように、いろんな品揃えの豊富な店が東京の三鷹にあるそうです。
けれど、息子は長崎にこんな店があってビックリだそう。
オーナーの的確なアドバイスと品揃えが半端ありませんよ。
ネイティブグリーン
長崎市出島町1-1 出島ワーフ1F
TEL (095)827-1840
営業時間 11:00-21:00
定休日 火曜日
ペチャンコになったHさんのサンタさん、生き返ったったそうです。
手づくり雑貨のお店・hers ココさんの昔の作品。
羊毛フェルトが修復されたり、服のサイズ直しをササッと引受けてもらえるのはステキですね。
私も看板クリエイター、ココさんのカッポウ着をスモークで愛着中です。
堂々と20センチの大サンタさん、ニコニコ顔がもどってうれしそう!!
そのhersが、X’masフェアーをアミュプラザ長崎・1Fフードコート前で12月13日〜25日まで開いています。AM10:00~PM21:00
羊毛フェルト、バック、リネンの服・・・たくさん揃っています。
気軽にオーダーにも応えてもらえますよ。ど〜うぞ。
連絡先:吉田真知子さん 090-8663-2787
大きな地図で見る
雨にも負けず、蒸れにも負けずのシューズ・MERRELLカメレオンです。
ゴアテックスのシューズを履きだして快適さにビックリでした。
今日はどしゃ降りの雨だったのですが、こんな時の防水はいい、もちろんトレッキング、ショアジギングにもいい。2足目です。
1足目は、2011年の「饅頭ツアー」から大活躍でした。
シューズや靴下をキチンと整えると疲れないと知ったんです。
アウトドア、ショアジギングに欠かせない装備です。
めずらしい棒状の栗まんじゅうです。
長崎で桃かすてらがピカ一のお店、万月堂の和菓子。
なんと、細長い形に栗10個入りというのは美味しそうと買ってみました。
でも、いざ食べ始めたらこの栗まんじゅうは一人には大きすぎた!!
桃かすてらは、ペロリなのですが、、まだまだある〜。
やっぱり栗まんじゅうは小ぶりがベストです。
長崎でイチオシなパン工房&カフェです。
長崎の五島町KTNのそば、外観はひっそりしてモノトーンのお店です。
おいしそうなパンがずらり、主役のパンが引き立つカウンターがいい。
タイミングがよくて、オリーブパン、キャラメルナッツ、ショコラ、バゲット、、たくさん買うことができました。
すぐさま、エスプレッソダブルとオリーブパンを隅のカフェカウンターで食べました。
にが深いエスプレッソに焼きたてパンはおいしい!!
昼すぎると売れ切れになるほどのお店です。
落ちついた時間が流れているスポット、ぜひ行ってみてください。
ブレッド・アー・エスプレッソ
住所:〒850-0036 長崎県長崎市五島町6-3
tel:095-823-6078
営業:7:30~18:00
定休日:月・火曜
白いワックステックス袋にスタンプしてみようと買ってみました。
シリコンのクリアスタンプとインク・StazOn opaque です。
シリコンスタンプは、7パターンアンティーク柄1枚874円、インクは、ローストコーヒー色1個847円でした。
どの柄にしょうか? 消しこむハンコ以来久しぶりのペタペタです。
インクは速乾溶剤性でプラスチック・金属・光沢紙・皮・木材にも使えます。
長崎パッケージプラザにたくさん種類がありますよ。
白地と柄入りと茶色の舟型。これで袋は用意万端 !!
あとは入れる中身を料理するだけです。
お持たせに使おうとワックスペイパー袋を探しました。
長崎のパケージプラザに茶色の舟型と白のワックス袋がありましたよ。
お店では、白に柄入りを見たんですが開けてみると真っ白、あらら。
アメリカ製なのでたぶんサンドイッチやハンバーガーを入れるのでしょう。
白のWAXTEX1パック60枚入りは610円、舟型の50枚は796円です。
なにかパッケージに工夫をして楽しむのもいいですね。
さしずめ燻製用に使ってみます。
パッケージプラザ
店:長崎市中町1−25 MJA中町ビル1F
TEL:095-811-5620 FAX:095-811-5003
営業時間:AM9:00~PM6:30
定休日:日曜日・祝祭日
長崎の万月堂の桃かすてらは心おどる和菓子です。
愛宕にある店を通りがかったら、ふらふらと店内にひき寄せられました。
このフォンダンのとろみかげん、キメの細かいかすてらのバランスが絶妙です。
万月堂の桃かすてら栞より抜粋1個650円だけど満足感がちがいます。緑茶とどうぞ。
曙に桃咲き誇る愛宕山 万水
桃は、神台の時代より魔払いの儀式に用いられたと聞きます。神仏にお供えする風習も今以って変わりない太古の昔より事実に基づきいわくあって 今日に伝わっていると思う。桃から生まれた桃太郎の逸話も伝説と事実の中から出来たのであろう。・・・
長崎ならではの和菓子、バンザイ!!
万月堂
店:長崎市愛宕2丁目7-10
TEL&FAX:095-822-4002
営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休
燻製をたくさん作るのならやはりコレです。
ワクワクして先日とどいたSMOKE’N GRILLを組み立てました。
木製ノブが欠品だった。びみょうに穴のサイズのズレ、円筒の歪みもあります。
あらら、昔のSMOKE’N GRILLと同じサイズで重ねるのを目論んだのに〜。
返品しようかと思いましたが、お店の対応がていねいで木製ノブは再配達してくれることになって落着です。
対応って大切ですね。穴のズレや歪みはどうにか調節して使うことにしました。
届くまで蓋をひっくり返して簡易の野外ストーブに使っています。
あちこちの野菜屋に渋柿が出回っています。
からすみ茶屋に行くとお手伝い人が山盛りの渋柿をセッセと剥いていました。
それを横目に見て、私もつくりたい気分がムクムクと。
池田さんはその渋柿を湯通しして軒先に吊るします。
さっそく、干し柿に白く粉が吹くには藁をかぶせると教えてもらいました。
東京のひろみさんは、「干し柿 初挑戦 200円で筆柿14ケもありました。」とfacebookに出していました。
わぁ、長崎より安い。需要と供給のバランスかもしれませんね。都会人は干し柿をつくらないのかもしれない。
先に藁を知り合いに頼んでしまう早とちり者ですが、まずは渋柿を買ってこなければ。
東京ほど渋柿は安くないけど買わなくちゃ!!
長崎市東古川町の気楽家さんで木彫展が開かれています。
作家は、からすみ茶屋の池田照さんです。
東京からふるさとに帰られて10年の節目になるそうです。
さっそく、ぱっと目に止まった仏様を頂きました。唯我独尊みたい。
顔が黒ずんでシミのよう、ヒビも入っていて味わいがあります。
苦悩しながらも、右手をあげてがんばっているような気がしていいなぁ。
祈りふるさとの10年 木彫展 池田照
開催:11月5日(火)~16日(土)
AM10:00 ~PM17:00
場所:気楽家
長崎市東古川町4-15
TEL:095-826-0625
大きな地図で見る
ずらりと干してあるカラスミはみごとです。
伊良林にある無量庵の自家製カラスミ。ランチが終わって別の部屋を見せてもらった時にあったんです。
美味しそう!! デカイなぁ、色、艶も申し分がありません。
こりゃ、、買うと数万円のシロモノですよ。
母のふるさと樺島が長崎のカラスミの本場です。高級珍味とは知らず母からカラスミにまつわる話を聞いて ホ〜、と驚きでしたよ。
「出島の集い」のKさんは、昔、本場カラスミを求めて車と船を乗り継いで樺島まで通ったそうです。
いつか作ってみたいカラスミ。きっと、手間ひまがかかるんだろうなぁ。
長崎の街なかにある生からすみ茶屋です。
久しぶりにからすみが食べたくなって出かけました。穴場的な食べ処です。
献立は、生からすみ丼、お吸いもの、卵焼きにピーマンの味噌和え、煮物4種類、漬け物、これにデザートも。
もちろん、お茶もついていて、800円の定食はありがたいです。
お店には、大きなテーブルがド〜ンと1つ。10人が座れます。
去年は、わらべ宴を開かせて頂きました。
店主の池田さんはユニークな方で、お料理、木彫、絵本の紹介などもしてらっしゃいます。
長崎ならではの生からすみが食べれますよ。
場所:長崎市東古川町3-11-201
Tel:095-827-1023
からすみ茶屋
大きな地図で見る
ミカンの季節になりました。
長崎は、小粒のミカンが店先に出回わっています。1袋20個ぐらいで100円。
ビタミCたっぷりでいいのだけれど、剥くのがめんどうです。
そんな小粒のミカンは輪切にします。
いっぺんに輪切りにしておくと、見た目もみずみずしい。
このみずみずしいうちに食べようと、一口パクっとしちゃうのが狙いです。
鳥たちの分も庭の小枝にさしておこうね。
ちょっと、早めに冬が来そうです。
10月の大祭・くんちまでは暑かったのですが、この数日めっきり寒くなりました。
そこで、モンベル・mont-bellの厚手の靴下の出番です。
足腰を冷やすのは万病の元。気をつけなければイケマセン。
とくに冷えとり靴下、腹巻き、首巻きは肝心なグッズです。
mont-bellのウイックロンは優れ物ですよ。蒸れずに履きごこちが良い。
日常にも、ウォーキングにもオススメします。