わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)


お盆のころ、よく見かけるユリは、タカサゴユリでした。

野っ原に茎が細くにゅーっとのびて、白い花を咲かせています。

台湾からやってきたものらしく、雑草の中でも育ってて強い生命力です。

P1070253

茎が、1.5mもあるのもあってテッポユリより葉っぱが細くなっています。

カラフルな花もよいけれど白は気品があって特別なものに思えます。

暑い夏に、白いタカサゴユリはさわやかです。




今年も長崎は、精霊流しの日がやってきました。

去年は、雨にみまわれ、初盆の人たち泣かせでした。今年は、晴れ。

夕方にお墓参りをすませて帰りに、茂里町で大きな精霊船にあいました。

P1070158

早瀬家の精霊流しでした。船は3艘にわけて大きい、大きい。

総勢50人以上、そろいのハッピ、手ぬぐい、提灯です。大きなお家なんでしょう。

交差点の信号が青になって、あっという間に駆けるようにぬけていった。 もっとゆっくり見たかったのに!! ザンネン。

P1070161

去年は、ワンビースの精霊船にであったのでした。かわいかった!!

長崎は今夜中、爆竹、矢びやなどで大騒ぎになります。

耳栓が要るほどなので、県外からきた人はビックリでしょうね。




数年前からディプスリーというベットパットを使っていました。

それを一枚だけ畳に上に敷いて寝ていたら、いつも起きぬけに腰が痛かった。

敷ふとんは硬いほうが良いなら、それでは、いっそのこと敷ふとんなしで、これだけでと早合点したツケがきたのでしょうか。

ず〜っとそれで寝ていて、とうとう、起きぬけの腰痛ががまんできなくなった。

P1070147

ディプスリーが活きていなのかも?とふとんを調べて見ることに。

敷ふとんは、からだの重心が分散して、おしりのところが凹まないのがベストらしい。ふむふむと考えなおす。

そこで、試しに凹凸マットに腰部分を工夫して、その上にディプスリーをしいて寝てみました。

P1070149

朝になって、あらら、、腰がいたくない!! 

やっとデープスリープになったのです。ぐっすり寝れてヨカッタ、ヨカッタ。

やったぁ~!! バンザイしている、サザエさんみたいな気分です。

極端な性格のイケナイところ、改ためなくちゃです。




叔父の初盆に樺島へ行って来ました。

子どものころ夏休みになると樺島で暮らしていました。

昭和30年ころは、野母崎までバス。それから樺島へは渡し舟でした。

渡し船のゆれ、におい、エンジン音、波しぶき、ワクワクしながら渡った。

P1070114

お米をもたされて、まるで疎開のように親からはなれた生活は新鮮。

同じ年の従姉妹もいて每日がゆかい。叔母も、叔父もやさしかった。

島では、だいじなお客さんのように、美味しい料理をつくってもらった。

叔父の家には魚の絵がかかっていて、なんとなく守り神のような絵を見上げ、土間にはカマドがあり、五右衛門風呂に入っていた。

P1070137

ある時、新鮮なサバを煮つけにしてくれたが、ジンマシンがでて叔母をあわてさせた。

叔母は、せっせとツワの根をせんじて飲ませてくれて治った。

夏いっぱいの子ども思い出は、肌身にしみている。樺島にはそれがあった。

嫌な顔もみせず、ほがらかに世話してくれた叔母、叔父。大人になってその温かさに深謝している。

ありがとうございました。




料理されていく食材たちのVimeo動画。2分51秒です。

新鮮な食材が音楽のビートのノッて小気味良くハジケていきます。

スローモーション映像で撮ると美しさが際立ちますね。



トマト、アボガド、オニオン、マカロニ、肉、食材のぜんぶがみずみずしい。

カニをフォークで出しているのは、思わずゴクリ!!となります。

お腹がすいた時は、目の毒かもしれませんよ。




夜に、米軍佐世保基地内の施設にいってきました。

毎土曜日のAM2時まで、飲食施設限定の一般開放でした。

ほほう~!とギャラクシーズとブローディーズを偵察です。

ギャラクシーズは音楽ガンガンで飲酒向き。ブローディーズは食べる人向きでした。

P1070095

もちろん、PIZZAやハンバーガーのあるブローディーズへ落ち着きます。

PIZZA8インチ2つ(21.5cm×2)、ステーキサンドイッチ1、飲み物。

会計は、$7.75+$8+$6+$4.5=$26.25。2,371円でした。

円での支払いがピッタリでないとドルでおつりがきます。さいわい、ピッタリでヨカッタ!!

PIZZAは薄焼き、このサイズで、1つ700円ぐらいならオススメです。

P1070096

ステーキサンドイッチはバンバーグ細切れみたいな肉がはさめてありました。

味はちょっと濃いけど基地ですもん、カフェとちがいドド〜ン!です。

家族連れがいない夜のフードコートみたいな雰囲気でしたよ。

参考までにfoursquareで佐世保のBrodie’sがみれます。


*米海軍佐世保基地のツイートより。
8月11日から毎週土曜日に米海軍佐世保基地内の飲食施設ギャラクシーが20時~午前2時限定でオープンします。 18歳以上日本国籍の方、身分証必携です。お酒のご購入は20歳以上の方のみ。




今日のわらべうたは、13時からで暑いさかりでした!!

Yちゃんとお兄ちゃんは、首にタオルをかけてきました。

あら? プールから帰ってきたようなイデタチです。

P1070073

いやいや、クールタオルというものだそうです。

知らないのは、わたしだけだった!!

近くのスーパーでも買えるほどみなさんご存知のタオルでした。

P1070075

クールコンフォートテクノロジーズという冷却生地をつかったタオルらしいです。

アメリカからやってきたもので、すでに、2010年から話題なっていた。

暑い時や野外活動につかえておもしろい商品ですね。




全国の本屋さんへ島Books棚を!!のプロジェクトは成立しました。

このクラウドファンディングには、引換券制度があったのです。

私がしたささやかな支援
¥3,000 円の支援で受取る引換券 在庫制限無し
ありがとうございます。1500円分のリターンに加え、『季刊リトケイ』03号(2012年7月20日発行号)をプレゼントいたします。 68人 が支援

それで、届いたのは季刊リトケイ、紙であそぶ闘牛相撲でした。

P1070041

このプロジェクトを支援したキッカケは3つありました。

1)島で暮らそうという若い人を応援したい。

2)島Booksの本棚は対馬のヒノキ材でつくられる。

3)リトケイのオフィスは「世田谷ものづくり学校

日本は島国。とくに長崎県は五島をはじめ離島が多いところです。

むかしは、島に仕事がないと若ものは都会へ出ることになりました。

でも、島にもネットが繋がり、物流も変わって島で暮らしながら、新しい情報はキャッチできる時代になりました。

島人よ、ゆかいに、ガンバレ!!です。




全国の離島の情報を発信しているRitokei(リトケイ)いうサイトがあります。

離島経済新聞社のサイト。離=リ 島=ト 経=ケイでしょうか?

そこが、島専用棚を全国、300ヶ所につくろう!!という夢をいだいて、島Booksプロジェクトを始めました。

その夢にささやかな協力をしたお礼状が届きました。

P1070040

その夢はREADYFOR?というクラウドファンディングを通して達成したのです。

はじめは、目標180万円がなかなか集まらずヤキモキでしたが7月12日に成立でした。

292人が協力し、大きく40万円上回って2,204,000円で成立。

よかった!!島Books誕生です。

このプロジェクトに参加できてウレシカッタです。




はじめて乾燥たけのこを買ってみました。

みさかえの園の「ワークスペース あん」で作っている乾物です。

乾燥なので日持ちもよく、1袋300円とはお手頃な値段です。

P1070038

「あん」でおすすめのお煮しめにしてみました。

水煮たけのことちがって、乾燥したのはコリコリとして風味があります。

歯ごたえがおいしい!! 素朴な家庭料理にほっとします。

乾燥たけのこ、五島三菜は、おすすめの乾物ですよ。

P1070047_2

材料
A 乾物
乾燥たけのこ 30g
五島三菜   30g (乾燥だいこん、にんじん ひじき)

B だし汁
いりこ+だし昆布 カップ3杯 600ml

C 調味料(お好みに調節にして下さい)
砂糖   大さじ 1〜2
だし醤油 大さじ 3

レシピ
1)Aをあらかじめ水につけて戻しておく。
  (乾燥たけのこのもどしは2日ぐらい。どちらも量がふえます)
2)Bを火にかけ、Aをかるくしぼりくわえて煮ます。
3)1,2分程度強火→5,6分弱火(調味料はいれないで)
4)3)にCの砂糖を入れてまず煮て甘味をつけます。
  →だし醤油(醤油、そばつゆなどでも可)の順です。
  煮汁が少なくなるまで煮ます。

だし汁につかっただし昆布は一緒に煮ました。




「子どもとたのしくわらべうた」長崎・浜の町
        2012年8月24日(金)に参加する親子を募集します。


どうやってあかちゃんと遊ぼうか・・と探していませんか?

わらべうたは、長崎のでんでらりゅうばのほかに、こもりうた・手あそびなどがたくさんあります。それをご紹介してあそびます。

長崎・浜の町わらべうた 2012年7月12日のようすはここです。

クラスは、2つ。毎月1回。お友だちをさそって浜の町に出かけましょう。

P1060555


「子どもとたのしくわらべうた」 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日時:2012年8月24日(金)
   1)0歳〜1歳クラス 10:00~ (マタニティーの方もどうぞ)
   2)2歳〜4歳クラス 11:00~
会費:1000円(親子一組・1回)
場所:すぺーす気楽・ 長崎市東古川町4-15 (コロッケさんの近く)
申込:8月20日まで、予約です
問い合わせ:e-mail 
   Tel 095-846-1642  090-9797-3709  山田ゆかり  Facebook

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すぺーす気楽さんの場所です。


大きな地図で見る




長崎市民大清掃のときにニホンカナヘビに会ったのでした。

はじめはヤモリかなと思ったのですがちがっていました。後知恵です。

あっ、写したい!! カメラを取りに家の中もどって2,3分。まだいた!!

一枚目、時間は8:30:18
P1070009

二枚目、時間は8:30:29
P1070010

一眼レフのシャッター音も大きく聴こえ、気配もかんじているはずです。

11秒ながら、2枚の写真のあいだの持久力の長さにびっくりでした。 

前の2,3分をあわせると、オリンピック選手みたい!! スバラシイねばりです。

ジ〜っとポーズを変えずに待っててくれた。アリガトウ!!

ニホンカナヘビは、振返り美人だった。




iPadアプリで英単語をおぼえるのがスランプです。

すぐ忘れるのです!! 年のせいだとわかってはいますがガッカリ。

モチベーションも弱くなってきたぞ〜と、教材を替えてみることにしました。

P1060984

新チャレンジは、「WORD BY WORD」。英単語がアメリカの生活イラストで3000語以上のっています。

本はむかし購入した2000年のもの。古いけどカラーイラストを見てるだけでもおもしろい。

単語をバラバラで覚えるより、生活に合わせてジャンル別にしているのが、身近なかかわりがあっていいなぁ。

P1060987

それと、フィリピン留学で使った単語の本 「WAP」と照らしあわせてみたらマッチ!!していたんです。

スミマセン、帰国3ヶ月後のレポート1)と3)は修正。「WAP」を再評価して、アプリは小休止します。

もちろん、 NHKラジオ基礎英語2と3、タイムトライアルはつづけます。

紆余曲折してますが、スランプから抜けだせそう。やってみます。




めずらしくて、おいしい珍味が礼文島から届きました。

北海道の北の端、稚内から60kmの日本海にうかぶ礼文島です。

ぬかホッケ。見た目はわるいですがビックリな味でした。

P1060957

糖(ぬか)はもともと好きなのです。

朝ごはんに、ごはんとぬか漬けとみそ汁があれば満足なタイプです。

でも、生でたべるなんて、、といぶかっていました。

ぬかをコサギおとしバナナの皮をむくように皮をはいで、ワイルドに生でかぶりつく。

あら!! 塩気もあまりなく、油がのっていて魚臭みもない。美味なり。

P1060958

夕食のおかずに、屋久島焼酎のつまみにと、たらふく食べました。

発酵食品は、からだに良くておいいしい!! 日本人の知恵です。

納豆、みそ、しょうゆ、からすみ、ぬかホッケ、酒、焼酎・・。

よ〜し、長崎にはない味。かみしめて食べるぞ!!




長崎の東山手甲十三番館にいってきました。

「ビールさるく」というイベント。ビールは、キリン一番搾り生。

軽食、ワインも飲めて港まつりの花火も洋館2階から見れます。

P1060893

キリンビール工場に見学にいったすぐ後なので味わいゴックリです。

軽食も、枝豆、焼きそば、おにぎり、肉じゃが、唐揚げなど。

家庭料理をセルフサービスでいただき、美味しかったです。

P1060930

ビールの次は、ワイン。ご一緒した方が、ロゼワインを注文した時のこと。

係の方に「ロゼは赤と白を混ぜますが、、」といわれて、エッ??

そんなのありですか!!と笑ったことでした。

ビールに歓談、花火、東山手の洋館でゆかいな夜でした。


東山手甲十三番館

料金:入館無料/お水も無料
場所:〒851-0911 長崎県長崎市東山手町3-1
アクセス:「市民病院前」電停から徒歩7分
開館時間:平日10:00~16:00 土日祝 10:00~17:00
     *ナイトバー:17:30~22:00
休み:月曜日
問い合わせ:Tel:095-829-1013 携帯:090-7449-6712(金子さんまで)
長崎市とNPO法人長崎の風で運営されています。


大きな地図で見る


« 前ページへ次ページへ »