わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

第57回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。

ご注意ください。10月から場所がリトム音楽教室に戻りました。内容と時間は下記をご覧ください。 

IMG_1859

第57回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年11月20日(日)1)AM9:30~10:30  2) 10:30~12:00
対象:保育士/介護士 わらべうたに興味のある一般方
定員:10名 1)は希望者のみ参加
会費: 2) 1800円  1)は、羊毛鈴の製作(別実費)申し込み必要
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:11月17日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る



第56回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。

ご注意ください。10月から場所がリトム音楽教室に戻ります。時間は10:00~11:30 どうぞ気軽に参加下さい。

P1240187

第56回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年10月23日(日)AM10:00~11:30
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:10月20日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る


第55回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。

ご注意ください。9月は場所が長崎駅前松藤プラザ、時間が9:30~11:30に変更です。どうぞ気軽に参加下さい。

P8317299

第55回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年9月22日(日)AM9:30~11:30
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:長崎駅前 松藤プラザ7号室 長崎市大黒町3-1交通会館3階
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:9月22日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう





うた

せんぶは 四枚の はねもっとる あしゃ 六本 とべとべ



あそびかた

0〜1歳児(おすわりできた頃から)
1)高い高いをして、赤ちゃんのお腹を頭にのせる (あたま) 
2)足にのせてゆすり、ひっくりかえりさせる (ひっくりかえり)



3歳児
3)子どものお腹に大人の両足をあて、子どものからだをピンとさせる→高くあげ、足乗り飛行機のように上下させる 空中あそびはここです。

きろく

せんぶとはトンボの方言で、竹とんぼで遠くに飛ばすあそびです。

長崎の加津佐町では「せんぶ」長崎市では「へんぶ」と 言われていたそうです。 「あしゃ」とは足のことです。

島原でわらべうたを始めて3年がたちました。2016年の春陽保育園のテーマは、わかい先生方に舵取りを任せて各自のプログラムを組むことでした。

担当された先生は、不安ながらもはりきってチャレンジ。かんばって指導されている先生の姿は生き生きしてて素敵でした。

1)No.227 2)No.228

(参考資料: 佐賀 長崎のわらべ歌 柳原書店)



うた

おなべの かいもち にえたら もってこい あずきじゃ ねぐさい きなこで もってこい



あそびかた

円並びに座り、となりへお手玉を渡していく

きろく

このわらべうたは石川県に伝わるものです。

桃山時代、石川県の要城・末森城の戦いで佐々成政に攻められ落城寸前のおり、城主・奥村永福の妻が疲弊した兵士を励まし持ちこたえたのが わらべうたになっているそうです。

かいもちをお手玉にみたてて、わらべうたであそんでいます。

3、4歳児はスムーズに渡せないので、おにぎりを握るしぐさで良いと思います。5、6歳になったら、左手で「もってこい」の「こい」でお手玉を渡すタイミングをゆっくり始めてみましょう。

P1240172

第53、54回わらべうたワークショップで取り上げましたが、手のしぐさが定まらずワイワイとみなさんの笑いをよんだわらべうたでした。No.226

(参考文献・日本わらべ歌全集 石川のわらべ歌)



第54回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

ご注意ください。7・8・9月は場所がブリックホール3F和室2、時間が9:30~11:30に変更です。

P1240148

第54回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年8月21日(日)AM9:30~11:30
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:ブリックホール3F和室2 〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2−38
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:8月17日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう




第53回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

ご注意ください。7・8・9月は場所がブリックホール3F和室2、時間が9:30~11:30に変更です。

17657933705_d0aabfc067_b

第53回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年7月24日(日)AM9:30~11:30
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:ブリックホール3F和室2 〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2−38
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:7月21日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう




うた

ささに たんざく たなばた まつり おてらじゃ こどもの こまだすき まちじゃ おどりさ おんどとろ ささえ ささえ



あそびかた

しぐさあそびです。 うねり歩きをしながらうたう。

きろく

島原の春陽保育園 子育て支援のわらべうたであそびました。参加者15組でにぎやかです。

おかあさんたちは只今、子育て奮闘中。忙しい毎日でも気分転換は大切です。

浴衣もままなりませんが、それだからこそ支援センターで着付け、たすきがけをして祭りの気分を味わいました。

プログラムは、「おちょず」「うまはとしとし」「おでこさん」「チューチュー」「いもむし」「アシアシアヒル」「アッパッパ

まだまだ梅雨が続いて気分は晴れませんが、伝統的な七夕は2016年は8月9日。そのころは縁日などに親子で出かけられるといいですね。

前の「ささにたんざく」はここです。 No.225
(参考資料:わらべうたであそぼう 明治図書)



第52回わらべうたワークショップでうちわ製作をしました。

プログラムは、「ぎっこばっこ」「えんどうまめ」「だまれだまれ」「コゾウネロ」「大黒さん」でした。

P1240131

うちわは、30分~40分で出来上がり。みなさん、がんばりましたよ。

10名がそれぞれ手書きでユニークです。ごらんください。

P1240133

福が来ますようにとうたいました。次回は7月24日(日)です。



うた

だいこくさんと えびすさん からから にほんへ わたるとき しおかぜ ふかれ またかぜ ふかれ それで おかおが まっくろい



あそびかた

見立てあそび。うちわに描いて、または人形などを使ってうたいます。

きろく

七福神のなかにいらっしゃる大黒さんと恵比須さんです。

もともと日本で古くから伝わる恵比須(恵比寿)。インド発祥の大黒天 毘沙門天 弁財天。中国からやってきた福禄寿 寿老人 布袋。

長崎では、恵比須さんは海辺に像が座ってて海の神様でいらっしゃいます。

ほかに商売繁盛、農村では田の神、かまどの神として祀られるほど日本人になじみ深い神様です。 No.224
(参考資料 熊本宮崎のわらべ歌 柳原書店)



第2回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

わらべうたの基礎編33曲(10回)を楽しくいたしましょう!!

子どもの年齢、長崎、季節に合わせてた実習。どうぞ気軽に参加下さい。

IMG_0337

第2回 島原・わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年6月29日(水)PM 19:30~21:00(月1回全10回の予定)
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:2000円
場所:島原文化会館 展示室 島原市城内1丁目1177−2
締切:6月26日まで要予約
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第1回島原ワークショップに8名の方が参加されました。これからの10回で33曲のわらべうたの基礎編を学びます。

復習もしながらのわらべうたですので、途中から参加されても大丈夫です。

むかし、島原のわらべうた探しに行きました。その先生方にもお会いできました。懐かしかったです。

島原にはあっちはてっちピーチクチャーなどおもしろいうたがあります。



第52回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!

子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

image

第52回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年6月26日(日)
   AM 10:30~12:00
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:6月23日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る


第51回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!

子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

CIMG7307

第51回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年5月22日(日)
   AM 10:30~12:00
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:5月19日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る


第50回 保育・介護にかかわる方々の参加募集です。

コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!! 前回のようすです。

子どもや対象者の年齢に合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。

image

第50回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2016年4月24日(日)
   AM 10:30~12:00
対象:保育士/介護士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
定員:10名
会費:1800円
場所:リトム音楽教室  *茂里町のココウォークから歩6分
   〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12  2F
連絡先:Tel:095-846-1642   携:090-9797-3709 山田ゆかり
    e-mail:
締切:4月21日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど

2)わらべうたに使える道具 おもちゃ

3)絵本を紹介しあいましょう


大きな地図で見る



菜の花につられたわらべうたワークショップでした。

「ひとりでさびし」の簡単な人形つくりです。

作り方=ピンポン玉に顔を描き→首を部分をくり抜く→首に厚紙をさしこみ→ハンカチの服を着せる

ゆっくりうたって、こもりうたのように二人を添わせます。

P1240060

一人一人ちがう目鼻立ち、ほお紅もほんのりとかわいい人形です。

春の出番をまっています!!

来月、第50回わらべうたワークショップは4月24日です。


« 前ページへ次ページへ »