第16回は、人形つくりをメインにしてみました。
先月から春らしいうた「ひとりでさびし」の練習して、今月はかんたんな指人形をつくりましたよ。
ピンポン球ながら、それぞれ化粧下地をぬってペンでの顔を描く。
面白いしあがりになりました!!
プログラム
1)コノベル ナラシタ
2)テーレー レッポ
3)なか なか ほい
4)ひとりでさびし
5)たけんこが
*赤字をクリックするとわらべうたが動画で見れます。
絵本は、でたばかりの絵本「おなべふこどもしんりょうじょ 」でした。
ご紹介は松尾先生。読み方も内容もおもしろかった~!!
紙芝居は「およめさんにばけたきつね」と盛りだくさんでした。
次回は、5月26日(日)の予定です。
第16回、ワークショップの参加者募集です。
コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!
子どもの年齢、イベントに合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。
前回、第15回わらべうたワークショップ(2013年3月)はここです。
ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど
2)カリンバ(アフリカ生まれの民族楽器)にチャレンジ
3)伝承のお手玉芸、ジャグリングもやってみよう
4)絵本・紙芝居を紹介しあいましょう
第16回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年4月21日(日)
AM 14:30~16:00
対象:保育士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
会費:1500円
場所:リトム音楽教室 *茂里町のココウォークから歩6分
〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12 2F
連絡先:Tel:095-846-1642 携:090-9797-3709 山田ゆかり
e-mail:
締切:4月18日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大きな地図で見る
「子どもとたのしくわらべうた」に参加する親子を募集します。
子どもは、おかあさんのうたを聴く、ふれあい、だっこが大好きです。
長崎のわらべうたは、でんでらりゅうばのほかに、こもりうた・手あそびなどがたくさんあります。それであそびましょう。
クラスは、2つ。あかちゃんクラスと幼児クラスです。前回のようすはここ。
毎月1回、お友だちをさそって浜の町に出かけませんか?
「子どもとたのしくわらべうた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年3月29日(金)
1)0歳〜1歳クラス 10:00~ (マタニティーの方もどうぞ)
2)2歳〜4歳クラス 11:00~
会費:1000円(親子一組・1回)
場所:すぺーす気楽・ 長崎市東古川町4-15 (コロッケさんの近く)
申込:3月26日まで、予約です
問い合わせ:e-mail
Tel 095-846-1642 090-9797-3709 山田ゆかり Facebook
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すぺーす気楽さんの場所です。
大きな地図で見る
第15回は、春らしくなった季節のうたにチャレンジです。
先月の復習から始まり、新しいわらべうた、カリンバもしました。
「なか なか ほい」で使うカラーゴムはドイツ製です。
カラーの色も伸びも持ちがいいのでオススメです。どんなに使うかが面白い。
プログラム
1)ハナチャン リンゴヲ
2)テーレー レッポ
3)なか なか ほい
4)ひとやまこえて
5)ひとりでさびし
6)ねんねんねやまの
*赤字をクリックするとわらべうたが動画で見れます。
みなさん、次月までの宿題を覚えるのに一生懸命です。
次回は、4月21日(日)の14:30の予定です。
「子どもとたのしくわらべうた」長崎・浜の町
2013年3月29日(金)の参加する親子を募集します。
わらべうたは、長崎のでんでらりゅうばのほかに、こもりうた・手あそびなどがたくさんあります。それをご紹介してあそびます。
クラスは、2つ、毎月1回。お友だちをさそって浜の町に出かけませんか?
前回、ようすはここです。
「子どもとたのしくわらべうた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年3月29日(金)
1)0歳〜1歳クラス 10:00~ (マタニティーの方もどうぞ)
2)2歳〜4歳クラス 11:00~
会費:1000円(親子一組・1回)
場所:すぺーす気楽・ 長崎市東古川町4-15 (コロッケさんの近く)
申込:3月25日まで、予約です
問い合わせ:e-mail
Tel 095-846-1642 090-9797-3709 山田ゆかり Facebook
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すぺーす気楽さんの場所です。
大きな地図で見る
第15回、わらべうたワークショップの参加者募集です。
コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!
子どもの年齢、イベントに合わせての実習です。どうぞ気軽に参加下さい。
ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど
2)カリンバ(アフリカ生まれの民族楽器)にチャレンジ
3)伝承のお手玉芸、ジャグリングもやってみよう
4)絵本を紹介しあいましょう
第15回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年3月10日(日)
AM 14:30~16:00
対象:保育士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
会費:1500円
場所:リトム音楽教室 *茂里町のココウォークから歩6分
〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12 2F
連絡先:Tel:095-846-1642 携:090-9797-3709 山田ゆかり
e-mail:
締切:3月7日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回、第14回わらべうたワークショップ(2013年2月)は、ここです。
大きな地図で見る
第14回は、一般の方があかちゃんと参加されました。
先月の復習から、新しいわらべうた、伝承のお手玉あそびもしました。
「こんぼうた」は、ちょうど参加されたあかちゃんにぴったりでした。
プログラム
1)ひふみよ
2)てれれっぽ
3)ひとやまこえて
4)どんぶかっか
5)こんぼうた
6)がんがん島
*赤字をクリックするとわらべうたが動画で見れます
松尾先生が、新刊で出たばかりの「もちっこやいて」を読まれると、子どももあかちゃんもジーッと観ています。
この絵本は、「かれっこやいて」の別バージョンでおもしろかったですよ。
次回は、3月10日(日)の14:30の予定です。
長崎市民活動情熱教室へ飛び入り参加しました。
NPO広報の講座のさいごは福岡から講師がみえました。
せりたPR企画の芹田 博さん。広告デザイナーのアドバイスです。
アドバイス
1)制作する前に準備作業が重要です
2)「つくり手」と「見手」でデザインを見直し
3)4つの法則でデザインを整理しよう
①コントラスト ②近接 ③整列 ④反復
まとめ
最初からパソコンに向かって作業しないこと
レシピを用意する
わかっちゃいるけど、すぐPCに向うのはイケナイのね!!
福岡の糸島であるワークキャンプ[GW2011]は「いのしし対策秘話」がおもしろそう。
4月29日~5月1日に予定。4泊5日が5000円はいいぞ!!
若くないとダメかなぁ??
第14回、わらべうたワークショップの参加者募集です。
コンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!
子どもの年齢、イベントに合わせて実習です。どうぞ気軽に参加下さい。
ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど
2)カリンバ(アフリカ生まれの民族楽器)にチャレンジ
3)伝承のお手玉芸
4)ジャグリングもやってみよう
第14回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年2月10日(日)
AM 14:30~16:00
対象:保育士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
会費:1500円
場所:リトム音楽教室 *茂里町のココウォークから歩6分
〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12 2F
連絡先:Tel:095-846-1642 携:090-9797-3709 山田ゆかり
e-mail:
締切:2月7日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回、第13回わらべうたワークショップ(2013年1月)は、ここです。
大きな地図で見る
うた
ひふみよ よものけしきを はるとながめて ほうほけきょと おしゃった そらいっかん おっわた
あそびかた
役交代あそびです。
数人で手をつがない輪をつくります。 鬼を一人きめて輪の内側に立ちます。
歩きながらの交互うたです。 最初に鬼役は輪の内側を外輪と反対方向に「ひふみよ」からうたい出し歩きます。 外輪の子どもたちは「よものけしきを」から歩きながらうたいます。
「そら・・・おわった」はみんなでうたい、最後で鬼は好きな子を捕まえます。 その直後に、残った子たちはすばやく二人組になりあぶれた子が次の鬼になります。
きろく
春にふさわしいわらべうたです。
2013年1月29日、諫早図書館のわらべうたです。シリーズの3回目は、1〜3才の親子わらべうたでした。
おかあさんたちが、子どもを抱きかかえるあそびにするとワイワイです。
さいごに「でんでらりゅうば」のリクエストもありましたよ。
たくさんの親子でにぎやかでした。
新しい年をむかえて、ふしぎなうたから挑戦しました。
わけの分からないうた・てれれっぽは、オニキメうたでことばの謎がいっぱいです。順番きめの時にあそびます。
覚えるのにみなさん必死です。わらべうたは奥がふかい、ふかい!!
プログラム
たなわたし
かごかご十六文
オモヤノ モチツキ
ひふみよ
てれれっぽ
ひとやまこえて
もぐらどんの
がんがん島
*赤字をクリックするとわらべうたが動画で見れます
がんがん島は、長崎の川棚のこもりうたです。
ゆったりとうたの情景にあうように、土鈴にあわせてうたいました。
シャラ、シャラと乾いた音が鳴っておちついた感じがします。
次回は、2月10日(日)の14:30〜の予定です。
2013年1月13日の「こどもとこどもの本の講座」2回目です。
今回は、一般の方むけのオリジナル紋切り型ランプのづくりでした。
飾って置いたり、お話会などの演出につかったりできます。
参加された方は9名。2時間内での作業です。
1)枠取りさたランプ台の7つの窓枠に半透明の紙を貼る
2)下フタ貼り→大きいお月見の切り絵を切る
3)お好きな紋を16個中から6個選び→極小ハサミ、カッターで切り抜く
4)お月見の切り絵と6個の紋を窓枠に貼る
5)上フタをつける
コツは、カッターの刃をこまめに替えることなのですが、古い刃のままで苦労された方もありました。
紋切り型は、切った紋をひらく瞬間がたのしい!! パァ〜っと花が咲いたみたいで感動なのですよ。
さいごに、皆さんの前で一人一人ランプを灯してお披露目しました。
*最後の3回目は、「1~3才のわらべうた」1月29日です。
参加されたい方は諫早図書館までお問い合わせください。
諫早図書館(担当:松崎さん)
〒854-0014 長崎県諫早市東小路町6番地30
TEL 0957-23-4946 / FAX 0957-21-0855
長崎市のおとなり諫早市立図書館でのわらべうたです。
図書館主催の「こどもとこどもの本の講座・全3回」プレママ(妊婦)・0才児の親子編に、7組の親子が参加されました。
第1回は、1月11日。寒い日で「コドモカゼノコ」からスタートです。
プログラム (赤字をクリックするとあそびの動画が見れます)
1)コドモカゼノコ
2)うみだよ かわだよ
3)かれっこやいて
4)チュー チュー(長崎のわらべうた)
5)あっかとばい(長崎のお正月うた)
6)オデコサンヲ マイテ
7)ココハ テックビ
8)ねったか ねらんかと(長崎のこもりうた)
初めて聞くわらべうたは、おかあさんたちには不思議なのかもしれません。
わらべうたは、シンプルな節とおもしろいしぐさがいっぱいあります。
これは、あかちゃんとうたのおもちゃで遊んでいるようなものです。
あかちゃんのアンテナは高く、感度もすばらしい!! ぜひ、おかあさんの声でうたってあげてください。
*第2回は1月13日、第3回は1月29日です。
諫早図書館
〒854-0014 長崎県諫早市東小路町6番地30
TEL 0957-23-4946 / FAX 0957-21-0855
大きな地図で見る
うた
あっかとバイ カナキンバイ あっかとバーイ カナキンバイ オランダさんから もろたと バーイバイ
あそびかた
①赤布をふりながら、あかちゃんにうたってあげる。あっかとばい(1)
②赤布の渡しあそび、5.6歳位ぐらいから。あっかとばい(2)
赤布を持つ役と、それを輪になってとりまく外輪のこどもたちがいます。 大きな外輪になったこどもたちは、時計まわりに歩きながらうたい続けます。
赤布役は、うたいながら外輪の内側を時計と反対にまわります。高くもった赤布を「ばあい、バイ」で外輪の子にすれちがいざまに渡し、役を交代しながらあそびます。
きろく
1月8日に、②のあそびをみのりが丘幼稚園の研修会でしました。
赤布をすばやく渡して、逆むきにあるくタイミングが先生たちもむずかしくおもわず笑いがでていました。
あっかとバイとは、赤いのですよ!!ということです。
長崎の丸山遊女が、新年会で出島のオランダさんからいろんな彩りの布をもらっていたのでしょうか。
かなきん(金巾)とは、ポルトガル語のCanequim。堅くよった綿糸で目を細かく薄地に織った綿布だそうです。 着物の裏地などに赤布を使っていました。
長崎の方言で、人にとくいになって見せるのを「みせびらかす」と言います。赤布をみせびらかしながら、こどもたちがとりあっていたのでしょう。
(参考資料: 佐賀 長崎のわらべ歌 柳原書店)
新年になりました。1月のわらべうたワークショップです。
2013年1月27日(日)の参加者を募集をします。
ワークショップのコンセプトは、わらべうたを楽しくしましょう!!
子どもの年齢、イベントに合わせて実習です。どうぞご参加下さい。
ワークショップの内容
1)長崎のわらべうた 0才からのあそび 季節のあそびなど
2)カリンバ(アフリカ生まれの民族楽器)にチャレンジ
3)伝承のお手玉芸
4)ジャグリングもやってみよう
第13回わらべうたワークショップ 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年1月27日(日)*
AM 14:30~16:00
対象:保育士(子連れ可) わらべうたに興味のある一般方
会費:1500円
場所:リトム音楽教室 *茂里町のココウォークから歩6分
〒851-1132長崎県長崎市銭座町5-12 2F
連絡先:Tel:095-846-1642 携:090-9797-3709 山田ゆかり
e-mail:
締切:1月24日まで要予約
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回、第12回わらべうたワークショップ(2012年12月)はここです。
大きな地図で見る