最近買った無印とゴリラのネックピローです。
ゴリラはもらい物でメーカーを調べてみると、アメリカのLI’L LEWISの。$16.49、知らんかったわ。
他に、ハチ、ブタ、カエル、キリンなんかもある。かわいいなぁ。
ウサギが欲しいけれど、、ゴリラ君のかわいい目つきが気に入ってるからやめとこう。君で充分たりているよ〜。
無印の中身は。マイクロビーズなので軽くてカバーが洗濯できます。ゴリラは手芸用パンヤで無理ポイです。
首が長いので疲れます。これで肩がこらなくてすみそう。
先日、母・としこさんは大浦にある昭和会病院に転院しました。
この病院から梅香崎中学校の校舎ごしに活水大学が見えます。としこさんが青春を過ごした大学です。
今は、ベットから動くこともできないので写真をみせると「そうだね〜」と嬉しそう。若かったころを懐かしんでか顔がほころんでいます。
としこさんが93歳を迎えられたのでホッとしています。でも、食べれなくなって中心静脈カテーテル栄養を始めたのです。
はっきり覚醒している時と、ボヤ〜としている波がある。口から食べられるようにと通っていますがなかなか難しい。
木曽節を歌うと首を動かしリズムをとるとしこさん。この前までいっしょに歌っていたのに。
顔や手足のマッサージをしながら静かな時が流れています。
先日連れて行ってもらった岩屋山。きつかった!!
やっと梅雨の晴れ間になったので、こんどは、一人だし3分の1まで登るつもりで出かけました。すると、あっという間に着いた。
では、もうチョット、もうチョット、、と頑張ってみたらやっぱり、最後がしんどい〜。前と比べて中くらいのきつさだった。
でも、登るとポッカリ雲の下に長崎湾がひろがり、香焼の造船所も見える。好か景色ですバイ。
頂上にいると、パラパラ2、3人登って来る人がいるけれど、どなたも直ぐ下ってしまわれる。
コゲン好か景色バ、ながめんバじゃなかろうか?
雨ばかりで道がぬかるんでいます。山道はとくに。
山登り初心者にとって、杖は必需品だった。つるりと滑るので途中で拾った木の枝に助けられました。
記念品の杖として、ビロードのような緑苔においてパチリ。
私は、町でもあるまいし財布を持っていくバカ者です。まだまだ、お金がないと不安なのでしょうね。
ザーザーという渓流の水音に心が洗われました。自然では、何が必要で、何が不要なかを見極めなくてはイケナイ。
自然に適応する賢さを身につけようと思う。
10年数年ぶりに、岩屋山 475.2 mに登りました。2回め。
一人では、敷居が高い。やっと決心して登り始めたら山道は暗い、梅雨空でイノシシも出そう。途中でや〜めた!と下り始める。
すると、登ってくるお二人連れに出会った。コレは、あきらめず登れってことかもしれないと、道連れをお願いしてみた。すると「いいですよ」と。
お二人は、杖を携え岩屋山登りを日課にしている方たちだった。
それが、前に登った時は気楽に登っのに、こんどは一人ではとうてい無理だった。へとへとになりそう、、足元に集中して一歩一歩。
お願いした手前、がんばって後に付いて行かねばなりません。
やっとこさ、頂上!!雲間から見る長崎の町にうれしさいっぱ〜い。
雨は降りだし道はぬかるみ。財布は要らなかったのにバカだわ。でも地下足袋とアルパイン・フーディニに助けられました。
約2時間半 11,476歩なり。あぁ、がんばったわ。
いつも、かれんなドクダミの白い花が咲きます。
この梅雨にも咲きましたが、いつもより繁り方が少ないように思う。
きっと、去年たくさんとり過ぎたのかもしれない。大袋に2袋つくったんです。
からだの毒素を流してくれると思うと美味し〜い。自家製だし。
水分補給が足りないと注意されたので、しっかと煎じては飲んでます。
でも、まだ残っているので今年はパスしよっうと。
いつも平谷渓谷の水を汲んで来てもらってます。
白然の湧水は、まろやかスッキリでおいしいんです。
水を汲む人でいつもは混雑するそうですが、夕暮れだったので誰もいなかった。
深い山の谷間をぬける道路は鎮まり、空気も澄んでリフレッシュできる渓谷でした。多良岳山系の恵みです。
鹿島で温泉に入って、お水を汲んで、一日のんびりできました。
次は、平谷温泉と食事処「落柿(らくし)」に行ってみたいなぁ。
ボク、リックはみなさんとお別れします。
緑内障から、いろんなびょうきにつきあってきましたが、もう天国にいくときがきました。
おかあさん、ボクはおかあさんのうでの中でお迎えがきてよかった。
おとうさん、みまもってくれててあんしんだった。
おにいちゃんたち、かわいがってくれてうれしかった。ボクのさいごの夜をビデオにとってもらったのでみてね。
みんな、みんな、ありがとう。
ボク、リックは左ホホにもこぶができてしまいました。
でかくなってフラフラするし、お別れがせまっているのかぁ、、。
東京からお兄ちゃんたちが、連休にきっぷがとれないと夜行バスで帰ってきてくれました。うれしかったぁ。
おかあさん、よだれをたらしてゴメンね。シャワーもあびれずゴメンね。
でも、おかあさんはよだれをぬぐって、臭いボクにだいすきなバームクーヘンをたべさせてくれます。
おとうさんは、「もう、、がんばらなくてもいいよ」となぐさめてくれます。
ありがたい、ありがとう。
ボクはちょっと食欲がありません。
もう、こぶが巨大すぎて右にかたむき、まっすぐに歩けません。
おかさんは、豆腐やステーキ肉をいっしょうけんめい食べさせてくれます。
でも、きょうは食欲がありません。ごめんね、おかあさん。
こんな夜は、うぃ〜んと背伸びをしてもう寝ます。
いつもリックにやさしくしてくれて、ありがとう。
炭水化物(糖質)をひかえる食事を1ヶ月したら体重が減りました。
3キロ強も体が軽くなったので、動きがスムーズのような気がします。
でも、毎日10,000歩は11日でダウンしちゃった。
この坂も久しぶりに通ってみると雑木林と竹林が新鮮です。
足腰を鍛えたいなら、ここを登り下り2往復すると筋力がつくなぁ、、と思いつつ下ってばかりいます。
もっと、自分に厳しくならなくちゃイケマセンね。
為石にある焼き鳥屋・虎長の砂ずりは美味しいんです。
「こりこり、デカくてウマイね」と夜にお店で食べていた時のことです。
病院の先生から電話がかかってきました。先日の肺のレントゲンに影があるので、念のためCTを撮りましょうと。びっくり、ぽか〜んです。
翌日レントゲンを見ると確かに、両肺にガンの疑いがある影が。やっぱりCTです。両肺かぁ、、青天の霹靂。
今まで思いどおり生きたのだから、悔いを残すことは無い。これから走れないのは残念だけれど、、と思ったり。
それから頭は、ガンになったら抗癌剤、放射線も嫌だし、これからどうする?と混乱しまくり。
息子がいっしょにCTや病院に付き添ってくれた。タイミングがよかった。
結果、ガンでは無かった。両肺慢性気管支炎、昔の肺炎の影だった。プス〜と気が抜けましたよ。
これからもゆかいに暮らすぞ。 健康にありがとう!!
虎長(トラチョウ)
電話:095-892-1616
住所 :長崎市為石町3213-6
去年の秋から暮れ、母・としこさんは病院に入院。重篤な状態でした。
けれど、やっと退院できて元気になりました。息子が会いに行くと、孫の顔を見て「あら、」とうれしそう。
釣りのようすを撮ったGoPro・ゴープロの映像を見て「ほう〜、ホントに釣れるとね」と。
車イスながら食事もできるように回復しました。また歩けることを願っています。
今年の桜は見れるかなぁと心配したけれど、としこさんはタフでした。
5月で93歳。としこさんがんばりましょう。
先日から糖質オフの食事を始めています。
白米、白砂糖、パン、うどん、パスタなど大好きでした。でもコレが糖質の王様だったので制限しています。
糖質抜きだと外食のメニューが限られる。でも焼き肉はOKなのです。
魚、お肉、野菜はたくさん食べても大丈夫。救いですよ。
すでに3キロ減量、高めの血圧も正常値になりました。
体を軽くしなきゃはジョギングできないから頑張ります!!
初めてよもぎ蒸しに連れて行ってもらいました。大村にあるカルム。
まず、体重、身長、体脂肪率を測ってから、裸になり首下すっぽりガバーを着ます。
陶器のイス下によもぎがセットされ、湯気がモクモク。5分(顔)+30分座る。
頭からすっぽりかぶって全身蒸しに。じわりじわり汗がでてきていい感じ、汗が塩っぱくないのでビックリ。
終わると、汗がスーと引いてサラサラです。なんと体脂肪が−1.5になっていて驚き。体重は変わりませんでした。
こりゃ、病みつきになりそう。もっと近くにあればいいのに。