わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)


東京FMのHonda Smile Missionにでている車のプチェコ。

そのおしゃべりをする車のサイト、あのねプチェコを見ていたら、突然お菓子の「五家寶(ごかぼ)が出てきてびっくり!!

それが、熊谷の「五家寶(ごかぼ)」を食べたばかり。シンクロです。

プチェコのサイトは全国のおいしいものめぐりもしていました。

スクリーンショット 2012-08-26 16.28.41

五家寶は、お土産のおすそ分けで素朴な味がおいしかったのです。

お菓子の中身は、白いやわらかいおこしみたい。外がわにきなこをまぶしてありました。懐かしい味です。

P1070463

プチェコのおしゃべりは、声のトーン、速さ、目の動かし方が変わっていくみたい。かわいいです。

ねむたそうな目で、かったるそうにしゃべってる時が好きだなぁ。「前のことだから、おもいだせないなぁ〜」と天然ボケしてる。

プチェコのサイトで「長崎の皿うどんは、うどんじゃなかけんね!!」といったら。

「長崎県はもぐもぐしたいものがたくさんあって決められない」との返答だった。

もっと、天然ボケのプチェコになってほしいなぁ。




かわいい「ぴーなっつ最中」をもらいました。

長崎ではピーナッツは大村ですが、全国区では千葉県が74.6%生産していました。ダントツ生産地ですね。

その千葉にある「なごみの米屋」の「ぴーなっつ最中」箱がステキ!!です。

P1070435

箱を開けると、マメ型のからだのぴーなっつ人形です。いやぁ、なごみます。

中のあんこは落花生をねりこんだ白あんです。パクリと二口サイズでおいしかった。

ピーナッツの粒もちょっと入っていて、甘さもほどよい最中でした。

P1070438

甘物もよいですが、湯でピーナッツで冷えたビールをグイッ!!もよいですね。

この前、大村の浦川豆店に寄ろうか?とチラリと思って、、止めちゃった。

やっぱし、買って帰ればよかった。




2012年8月は、恒例の町内夏祭りです。

焼きそば隊としては、かんぼこ注文と冷やし氷の役でした。

今年は、竹輪や丸天は色が地味すぎるのでパス。赤のなると巻、二色はんぺんを注文です。

でも、去年の赤なると巻が店にない。やっぱり、カラフルがよいのです。

P1070497

調べてもらうと新潟産!!一正蒲鉾のを取り寄せてもらいました。

なると巻20本、長崎はんぺん5袋 かんぼこ総額は、4,488円。6日前までに注文です。

かんぼこは全部長崎にしようとしたけれど、はんぺんの量をふやして注文。長崎まるなか本舗でした。

冷やし氷は、3箱1,350円。2日前までに注文、準備完了でした。




長崎のお菓子の店・アリタへジェラートを食べにでかけました。

コーンをやめて、カップにして正解でした。

お隣さんカップルは、この暑さでコーンにジェラートがタラタラ滴りおちて、、あわて気味です。

P1070262

欲ばりに魅力的なのは、一口コーンの小さいお味見がついているので、ふたりだと4つの味が選べる。 いいなぁ!!

ことしは、トマトやクッキークリームが新登場。でも、マンゴーやごまがなかった。

迷って、抹茶にいちごミルク。ブルーベリーにトマトをえらびました。

P1070261 

上品な味の抹茶。たくさんの粒が入っている甘酸っぱいブルーベリーは、おすすめです。トマト、いちごミルクはふつう。

春にフィリピンで食べたマンゴージェラートは果実がたっぷりで、おいしかった!!

毎年、ジェラートは楽しみです。


アリタ浦上店
長崎市目覚町5-23
TEL:095-860-0008
営業時間:AM10:00~PM9:00 年中無休




料理されていく食材たちのVimeo動画。2分51秒です。

新鮮な食材が音楽のビートのノッて小気味良くハジケていきます。

スローモーション映像で撮ると美しさが際立ちますね。



トマト、アボガド、オニオン、マカロニ、肉、食材のぜんぶがみずみずしい。

カニをフォークで出しているのは、思わずゴクリ!!となります。

お腹がすいた時は、目の毒かもしれませんよ。




夜に、米軍佐世保基地内の施設にいってきました。

毎土曜日のAM2時まで、飲食施設限定の一般開放でした。

ほほう~!とギャラクシーズとブローディーズを偵察です。

ギャラクシーズは音楽ガンガンで飲酒向き。ブローディーズは食べる人向きでした。

P1070095

もちろん、PIZZAやハンバーガーのあるブローディーズへ落ち着きます。

PIZZA8インチ2つ(21.5cm×2)、ステーキサンドイッチ1、飲み物。

会計は、$7.75+$8+$6+$4.5=$26.25。2,371円でした。

円での支払いがピッタリでないとドルでおつりがきます。さいわい、ピッタリでヨカッタ!!

PIZZAは薄焼き、このサイズで、1つ700円ぐらいならオススメです。

P1070096

ステーキサンドイッチはバンバーグ細切れみたいな肉がはさめてありました。

味はちょっと濃いけど基地ですもん、カフェとちがいドド〜ン!です。

家族連れがいない夜のフードコートみたいな雰囲気でしたよ。

参考までにfoursquareで佐世保のBrodie’sがみれます。


*米海軍佐世保基地のツイートより。
8月11日から毎週土曜日に米海軍佐世保基地内の飲食施設ギャラクシーが20時~午前2時限定でオープンします。 18歳以上日本国籍の方、身分証必携です。お酒のご購入は20歳以上の方のみ。




はじめて乾燥たけのこを買ってみました。

みさかえの園の「ワークスペース あん」で作っている乾物です。

乾燥なので日持ちもよく、1袋300円とはお手頃な値段です。

P1070038

「あん」でおすすめのお煮しめにしてみました。

水煮たけのことちがって、乾燥したのはコリコリとして風味があります。

歯ごたえがおいしい!! 素朴な家庭料理にほっとします。

乾燥たけのこ、五島三菜は、おすすめの乾物ですよ。

P1070047_2

材料
A 乾物
乾燥たけのこ 30g
五島三菜   30g (乾燥だいこん、にんじん ひじき)

B だし汁
いりこ+だし昆布 カップ3杯 600ml

C 調味料(お好みに調節にして下さい)
砂糖   大さじ 1〜2
だし醤油 大さじ 3

レシピ
1)Aをあらかじめ水につけて戻しておく。
  (乾燥たけのこのもどしは2日ぐらい。どちらも量がふえます)
2)Bを火にかけ、Aをかるくしぼりくわえて煮ます。
3)1,2分程度強火→5,6分弱火(調味料はいれないで)
4)3)にCの砂糖を入れてまず煮て甘味をつけます。
  →だし醤油(醤油、そばつゆなどでも可)の順です。
  煮汁が少なくなるまで煮ます。

だし汁につかっただし昆布は一緒に煮ました。




めずらしくて、おいしい珍味が礼文島から届きました。

北海道の北の端、稚内から60kmの日本海にうかぶ礼文島です。

ぬかホッケ。見た目はわるいですがビックリな味でした。

P1060957

糖(ぬか)はもともと好きなのです。

朝ごはんに、ごはんとぬか漬けとみそ汁があれば満足なタイプです。

でも、生でたべるなんて、、といぶかっていました。

ぬかをコサギおとしバナナの皮をむくように皮をはいで、ワイルドに生でかぶりつく。

あら!! 塩気もあまりなく、油がのっていて魚臭みもない。美味なり。

P1060958

夕食のおかずに、屋久島焼酎のつまみにと、たらふく食べました。

発酵食品は、からだに良くておいいしい!! 日本人の知恵です。

納豆、みそ、しょうゆ、からすみ、ぬかホッケ、酒、焼酎・・。

よ〜し、長崎にはない味。かみしめて食べるぞ!!




長崎の東山手甲十三番館にいってきました。

「ビールさるく」というイベント。ビールは、キリン一番搾り生。

軽食、ワインも飲めて港まつりの花火も洋館2階から見れます。

P1060893

キリンビール工場に見学にいったすぐ後なので味わいゴックリです。

軽食も、枝豆、焼きそば、おにぎり、肉じゃが、唐揚げなど。

家庭料理をセルフサービスでいただき、美味しかったです。

P1060930

ビールの次は、ワイン。ご一緒した方が、ロゼワインを注文した時のこと。

係の方に「ロゼは赤と白を混ぜますが、、」といわれて、エッ??

そんなのありですか!!と笑ったことでした。

ビールに歓談、花火、東山手の洋館でゆかいな夜でした。


東山手甲十三番館

料金:入館無料/お水も無料
場所:〒851-0911 長崎県長崎市東山手町3-1
アクセス:「市民病院前」電停から徒歩7分
開館時間:平日10:00~16:00 土日祝 10:00~17:00
     *ナイトバー:17:30~22:00
休み:月曜日
問い合わせ:Tel:095-829-1013 携帯:090-7449-6712(金子さんまで)
長崎市とNPO法人長崎の風で運営されています。


大きな地図で見る




コストコの店内に入ると、テンションがアップしてしまいます。

たくさん買わないと決めていても、ついついカートに入れます。

でも、じっさい買ったものは、ぶどう、コーンブレッド1袋、スキンローションぐらいでした。

P1060933

レッドシードレスグレープ1.8kg 798円。コーンブレッド(1袋36個入り・半分にわける)599円です。

スキンローションは、必需品なのでドンと大きいのを購入です。

Vaselineの3点セット(600ml2本+295ml1本)1080円でした。

P1060936

食べるもの、着るもの、今あるもので充分なのですが、欲ぶかいのです。

コストコだと買えるからと、ヨシダのトマトベースソースとタレを2本、ベーグル12個をカートに入れていたら。

「そんなに!! 食べきらないよ」と賢い妹からのアドバイスです。

まったく、おしゃるとおり!! 断念しました。




最近の久山コストコ。休日は行列でタイヘンとか聞きます。

いつもは、妹にベーグルやぶどうを買ってきてもらいますが、ひさしぶりに行くと平日でも車はいっぱいでした。

まわりのお店にも、数年前はさびれた感じだったのが活気がもどっています。

P1060850

入店してやはり、気になるのはスモーク機。う〜ん、安くなっとる!!

田舎の家に錆びついたお古があるし、物はふやさない!!

先日の断捨離をおもいだしてイケナイ、イケナイと思いとどまります。

P1060853

ホットドックは、お得感たっぷり。大きいのが180円です。

おかわり自由のドリンクがついて、マスタード、ピクルス、オニオン、ケチャップはお好みでトッピングできます。

PIZZAやクラムチャウダーもたっぷりで好きです。

P1060856

キャンプやパーティーにと買いだしの人がカートにてんこ盛りに積んでいます。

ホットドックを買ってゆっくり一巡しながら、あれこれ見てまわるのが楽しい。

それにしても、夏休みだから家族連れが多かった。




キリン、こだわりビールができるまで。

福岡工場に見学にいく前まで、ビールの知識0でした。

本や資料で学ぶより現場が一番!! 遅まきながら、みょうになっとくです。

P1060823

1)製麦→2)仕込み→3)発酵→4)貯蔵→5)ろ過→6)缶・びん・樽詰め・印字検査→7)箱詰め・ケース詰め→8)出荷

1)で、二条大麦の乾燥温度のちがいで淡色麦芽(モルト)や濃色麦芽(一部、黒ビール)になるそうです。

ホップもハーブの一種で、つる麻科の多年生植物とは知らなかった。

ホップは、おこげご飯のような、やさしいかおりですよ。

P1060884

ビールができるまでには、最新の技術でのつくり方、リサイクル、環境への取り組みがあるんですね。

工場では、じっさいに触れたり嗅ぐこともできて見学はヨカッタです。

最後に、わかってからの一番搾りがうまかった!! 単純ですが。

こんどからは発泡酒よりやっぱし、ビールだ!! と。


キリンビアパーク福岡
〒838-0058 福岡県朝倉市馬田3601

工場見学は無料です。
予約・問い合わせは、ネットか電話でどうぞ。
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/fukuoka/

電話:0946-23-2132 (Tel.受付時間:9時~17時)
※月曜休館(祝日の場合は次の平日が休館)




キリンビール福岡工場見学へ行ってきました。

長崎から福岡工場は、車で高速を走って約2時間。

工場の正面の奥には広い畑があって、春はポピー、秋にはコスモスが咲くそうです。

P1060795

工場は、福岡ドーム8コ分の広さだそうで大きいんです。

11:00スタートは、見学者の第二陣だったせいか7人で殿様見学のよう。

案内はにこやかな美人スタッフで、ビールの話がわかりやすく丁寧でした。

P1060839

日本最初のビールは、江戸時代中期に長崎の出島オランダ商館でオランダ人から伝えたと文献があるそうです。

それは、当時のオランダ通詞、今村市兵衛と名村五兵衛が書いた「和蘭問答」から。

初めてビールを飲んだ日本人は「味がなくてとってもマズイ」と言ったと書かれているそうです。

日本にはない味だったのでしょうね。

キリンビールの歴史・キリンビールのしおりより

1870年(明治3年) W.コープランド、横浜山手にスプリングバレー・ブルワリーを開設
1888年(明治21年) ジャパン・ブルワリーより「キリンビール」発売
1907年(明治40年) ジャパン・ブルワリーの事業を継承し麒麟麦酒株式会社創立
1960年(昭和35年)「缶詰キリンビール」発売(350ml)
1990年(平成2年)「キリン一番搾り生ビール」発売
1998年(平成10年)「麒麟淡麗〈生〉」発売
2005年(平成17年)「 キリンのどごし〈生〉」発売
2007年(平成19年) キリンビール株式会社創立100周年を迎える
2008年(平成20年) キリンラガービール120周年
2009年(平成21年) ノンアルコール・ビールテイスト飲料「キリンフリー」発売

P1060801

気になるのはビールの値段です。1877年(明治10年)大ビール1本が16銭。味噌1キロ約5銭の3倍!!

今とちがって、庶民は飲めない高級飲酒だったのですね。




アメリカのおいしいナッツ缶をいただきました。

カリフォルニア生まれの80年の歴史がある「See’s CANDIES」といお店のものです。

缶にナッツがぎっしり!! 毎晩、ワインのおつまみにポリポリといただいています。

P1060664

塩味で食べはじめたら、おいしくて止まらない!!やめられない!!

このナッツは、、何んていうのかな?とググってみました。
(赤字をクリックするとウィキペディアにとびます)

カシューナッツアーモンドピーカンウォールナッツマカダミアブラジル、が入っています。

それぞれのナッツに硬さがあって、歯ごたえと風味がおいしい。

P1060657

Salted Nuts
Hand-sorted and roasted to perfection, only the tastiest and highest grade cashews, almonds, pecans, walnuts, macadamias and Brazils find their way into See’s gift canisters. Lightly salted and vacuum packed for freshness.

塩味のナッツ(ザザッと訳します。)
See’sギフト缶は、おいいしい上質のカシューナッツ、アーモンド、ピーカン、ウォールナッツ、マカダミア、ブラジルのナッツが手でしわけして、炒った完ぺきなものです。かるい塩味で新鮮に真空パックしてあります。


マカダミアの殻はまんまるくて茶色。大きなチョコボールみたいです。

わらべうたでは、この茶色の殻であそんでいますよ。




ぱつぱつのとれたてミョウガをいただきました。

ミョウガは、香りといい苦味といい薬味の王様みたいなもの。

そば、うどん、冷奴などに薬味に有るのと無いのでは雲泥の差ですよ。

P1060512

ミョウガは、ショウガ科ショウガ属の多年草だそうです。

さっそく、豆腐をたくさん買ってきて、小口切りで冷奴にもってみました。

ぷ〜んとした香りと歯ごたえもシャキシャキ。美味しかった!!

P1060523

薬味の他に、甘酢漬け、酢味噌あえ、酢のもの、味噌汁、すまし汁にも。

でも、冷奴にのっけて食べるのが一番好き。冷奴三昧ができます。

ありがたや!! 庭にも植えたいなぁ。


« 前ページへ次ページへ »