facebookの創業者兼CEO(最高経営責任者)のマーク・ザッカーバーグは有名です。ナンバー2はシェリル・サンドバーグという42歳の女性。
アメリカではとても有名な方ですが、日本では知らない人が多い。私も知らなかった。子ども2人のおかあさんでもあるそうです。
「シェリル・サンドバーグ:何故女性のリーダーは少ないのか」
TEDで女性の社会進出をスピーチしています。おもしろかったです。
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
この人を知ったきっかけは、日経ビジネスオンラインの「第8回 株価低迷、それでもザッカーバーグがめげない理由」を読んでです。
同じく、日経に詳しく「フェイスブックを支えるNo.2、サンドバーグ氏の素顔」が前に出ていました。
今までのキャリアもすごいですね!!
TEDのベンジャミン・ザンダーの「音楽と情熱」がすばらしかったです。
イギリス出身でボストン・フィルハーモニック管弦楽団の音楽監督。
聴衆の中に入ったり、とにかくアクティブに動いて、クラシック音楽へ情熱があふれている。
ユーモラスに子どもをまねたピアノ弾きから始まり、ご自分の仕事が他人の可能性を目覚めさせることだと気づかれるまでの話です。
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
力強く、ユーモアたっぷりでさいごは、会場がShining eyesに。あっという間の20:43分。こころにズシンでした。
このTEDが2,625,887 Views。えっ!! 260万回とはすごすぎです。
次は、この人のマーラー聴いてみようと思っています。
TEDカンファレンスの中の脳科学者、テイラーの話がおもしろいです。
題は、「ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作」ご自身の体験にもとずく話にひきこまれました。
ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作
ジル・ボルト・テイラーは、脳科学者なら願ってもない研究の機会を得ました。広範囲に及ぶ脳卒中の発作により、自分の脳の機能―運動、言語、自己認識―が、1つひとつ活動を停止していくのを観察することになったのです。この驚くべき物語をお聞きください。
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
ほんとうにTEDカンファレンスTEDが世界中に無料配信されていてありがたいと思います。
無償で翻訳されているボランティアの方々にも感謝します。
おもしろかったTEDの話です。
2009年のTED「サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか」の中でスティーブ・ジョブズが卓越したリーダーといっています。
シネックは、ジョブスのWhyをとりあげ、とてもわかりやすい例として。
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
人は、三重円の核、①中心円はWhy(なぜ?)→②外円はHow(どうやって)→③最外円はWhat(何を)・・の方向順に惹かれると。
スティーブ・ジョブズのWhyは=「我々のすることはすべて 世界を変えるという信念で行なっています」「違う考え方に価値があると信じています」
Whyが人々の中心核を突いています。本当にジョブスは素晴らしい信念のリーダーだったんですね。
前回のTEDを紹介した時はジョブスは亡くなっていなかったのに。。。
人の心をゆさぶるリーダーがこの世からいなくなった!!
アメリカで急上昇中のHulu(フールー・動画配信サービス)が日本で開始になりました。
オンライン配信だからネット環境がそろってないと見れないのですが、アメリカで人気のシリーズのTVドラマ「24」「ゴシップガール」や、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」「アルマゲドン」が月1480円で好きな時間に見れるようになりました。
早速、Huluの無料のお試しを見てみたんです。「クーガータウン」「アグリー・ベティ」「メンタリスト」の3本をたて続けに見て、あぁ、疲れちまった!! 普通は面白くても続けて3本もDVDは見ないのに!!
レンタルショップに行く手間、返す手間が無くなるので、Hulu出現でDVDレンタル会社は大変になるでしょう。 私が見たいなぁと思うのは「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」シリーズですが、あらら、これは配信がないんです。
いろんなガジェット(電子機器)PC、TV、iPhone、iPad、 iPod touch、Android(アンドロイド)スマートフォンで見れるのは良いですが、同時に複数のガジェットでは見れないのです。月々 1480 円と定額制。キャンペーンで最初の1ヶ月は無料ですよ。
見はまると困るのは・・睡眠不足ですね。
福岡の小学校の先生になったヤエちゃんが帰省して電話をくれました。そしてランチに行くことに。
初めて先生になって受け持ったのは1年生で、可愛かったそうですがなれない新米先生は、毎日が嵐だったそうです。でも、学校でわらべうたもあそびを取りいれたそうです。ウレシイなぁ!!
今年は2年目。5年生の担任でクラスには、九九が心配な子や席替えの事など山ほど問題があるそうです。仕事が終り夜遅くに帰ったら、夕食そっちのけで部屋に入るなりバタンキューで・・・起きたら明け方という有様もあるらしい。 わぁ、大変!! 大変!!
やはり、現場が学校なので、”サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」”TED Talksの話になりました。真剣にiPadでTEDに見はまるヤエちゃん、学校の研究授業も連続2年引受けて、がんばり屋さんのヤエちゃんらしいです。
サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
最後に、このサルマン・カーン氏はスタンディングオベーション(満場総立ち)で拍手をもらい・・ビル・ゲイツがインタビューに出てきて「教育の未来を垣間見せてもらった気がするよ。」と言われるんですよ。
サルマン・カーン氏=Salman・Khan氏のKHANACADEMYはスバラシイ!!
ヤエちゃんとのランチはあっという間に時間が経ってしまいました。社会人になったからとランチをおごってもらって、わぁ〜!! ウレシカッタです。 ホントに社会人になったんですね!!
インターネットによって世界の面白いドアが開かれるようになりました。
その1つのドアはTED (カンファレンス)。 一言、面白いです。世界の学術、音楽、エンターテイメント、デザインのスペシャリストが出ています。 英語がダメでも、各国のTED翻訳チーム(無償)のおかげで見られるのです。
もちろん、日本語版もあって1つ3分〜20分ほどが600個以上見れます。人によっては英語の勉強に、プレゼンの参考になります。
これはジェイク シマブクロ ハワイ生まれ。素晴らしいウクレレ演奏です。
注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。
TEDの管理人
(訂正です。すみません!!フリーの著者とは同姓同名ですが別人でした。)
その中で、サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」は面白かった。最後にビル・ゲイツが出ています。
ウィキペディアより
アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回開催される講演会のこと。
カンファレンスは4日間にわたって開催され、この間 約50人の演者が登場し、
1000人程の聴衆が講演を聴く。
講演会に出席するには年会費6,000ドルを支払って(日本円で約48万円)
TEDの会員になる必要がある。(1ドル=81円換算)
TEDをiPadで見れる「TED+SUB」が出ててiPadでも日本語字幕で見れますよ。
どんな田舎でも見れるなんて、スゴイですねぇ。 インターネットと翻訳ボランティアの恩恵に預かっています。 ありがたや!!