わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

このところ、夕まずめに釣りに出かけます。

すると、出かけがけにロッドを持っていたら、近所の3歳ぐらいの女の子から話しかけられました。会話は長崎弁でわかるかなぁ?

女の子「うちのお父さんも、おんなじ(ロッド)とば持っとっとよ」

私「いやぁ、あんたのお父さんは釣り名人よ、もっと良かとば持っとっさ、おいしか魚ば食べられてよかね〜」

女の子「う〜ん! このまえジイジがイカば釣ってきたとよ」

私「よかね〜、じゃぁ今ん、イカの釣るっとね〜」

P1230143

私のロッドを見て、話しかけずにはいられなかったようす。かわいい会話は弾むのですが、いざ、海に出かけても釣れな〜い。

今日も、キャスティングの練習と雨上がりの海を見て帰る。

よかよか、いつかは釣れっさ、、。



週一はショアジギングに行こうと思ったのが1週間前です。

もう、3回も行ったけれどさっぱり釣れない。でも、ストームヘッドランプで暗くなっても行動がしやすい。

良い点は、キャスティングがうまくなった。えへへ、、笑われそう。

P1210714

でも、一番は海を見てること。

海風にふかれ、磯の香り、波のうねり、対岸のみどり、ボートが通りすぎるのを見ることかもしれない。

いつかは釣れるさぁね。



久しくショアジギングから遠ざかっていました。

お天気も上々だし気持ちいい日。せっかく野母崎で久しぶりのキャスティングを復習したので忘れないうちに再開です。

決めたからには、ルアーをつけていざ、神ノ島のマリア堤防へ。

P1210622

やっぱし、すぐは釣れない。エソでもかかったら、うれしいのに〜。でも根がかりもありませんでしたよ。

釣り天国の長崎に住んでいるのを、ありがたく思わなきゃバチが当たりますね。

暖かくなったから、週一は海へ行ってみよう!! 



ショアジギングから遠ざかって2年半がたちました。

オルブライトノット(糸と糸をつなぎ縛る)も忘れた。

あらら、ロッド(竿)に通すライン(釣り糸)もよじれてバツ。あ〜あ、ガックリ!! なんでもすぐ忘れちゃう。

釣果なんてオコガマシイ。野母崎の堤防でキャスティングの復習、復習。

P1210428

一からやり直し、腕を高くふりあげ、体幹を移動させ、エ〜イ!! 遠くへ飛べ〜〜。

肩が痛いなぁ、、百姓侍みたいだぞ。



久しぶりに、子ども孫とで釣りに行きました。

息子が夕まずめの野母崎でアオリイカを釣った!! 姪に活きたイカを見せたかったらしい。

つぎに、タチウオ(太刀魚)も釣れて今年初の釣果です。

P1190319

孫にとって活きたイカは初めて。触れることができず、恐る恐るながめるだけでした。

でも、後からは手をイカ墨で真っ黒にして鷲づかみ、むにゅむにゅの触感が楽ししそう。アオリイカは美しかった。

さっそく、イカの刺身とタチはバター焼きでいただきました。

久しぶりの家族団欒です。



曇り日、長崎の角力灘の海です。

遠くにかすかに見える灯台の平瀬。神楽島。

平瀬は、4年前にちゃんぽん丸で渡ったんだった。



初めての沖磯と、下手くそなショアジギング、暑かったなぁ。

大潮でくわばら、くわばらだった。ウマイちゃんぽんが思い出される。

あらっという間に月日はたちました。




でかしたぞ!! 毎朝ショアジギングに励んだ釣果です。

モチロン、息子ですよ。ジグでこんなのを釣るなんて私には無理。

4キロのヤズ(ブリ)を筆頭にドド〜ンと5本ならびました。

ヤズ、ヤズ、ヤズ、サワラ、サワラ。出世魚です !!

刺身にしてあげたりしたのですが、後は塩麹漬けにしました。

R1017664

今回の帰省中に息子は、海に、山に狩りをするハードな体験でたくさんの人に助けられました。

田舎ならではの縁のつながりで多くの収獲ができたようです。

そのお礼にお世話になった家をヤズ、サワラの塩麹漬けとやぶれ饅頭を持って伺いました。

すると、帰りにお土産に頂いたのがすごかったぁ。

R1017982

田舎まんじゅう20個、赤かぶ大4個 里芋、サツマイモもどっさり。

なんだか恐縮してしまいました。ありがとうございます!!

さっそく、東京に送ろう。




沖磯には3回目、瀬渡し船・寿丸で樺島デビューです。

海も空もお天気がよくて別天地。10月でしたので軽装でよかったけれど、偏光サングラスを忘れてしまってドジでした。

日焼けしないように黒ずきんで挑みましたよ。

ピーピーと鳥たちも桃瀬(ももぜ)の周りを群れて飛び回り気持ちがいい!!



息子は、ハマイッサキ、アカハタ、カワハギを釣ったけれど、私は釣果0。青物はかからずザンネン!!でした。

50年ぶりの樺島のももぜです。

伯母がうつぼを釣ってくれた海はなつかしい。樺島の灯台もよく行きました。

釣った魚、お土産の魚は、バツグンにおいしかった!! 魚ずくしでした。


瀬渡し船・寿丸
〒851-0507
長崎県長崎市野母崎樺島町1790-5(駐車可)
連絡:080-5203-0056
瀬渡し料金:1名 3,000円




釣った魚は、残すことなくありがたく頂きます。

刺身にして食べた後は、塩麹と味噌で漬けてみることに。

塩麹は、初めての試みで魚や肉にも漬けて美味しいそうです。

P1080510

もう一つ、魚を味噌でも漬けてみました。

味噌漬けは、マルコメの液みそ、白味噌、みりん、砂糖小さじ1を加えてみました。

2パターンの味くらべが楽しみ。数日後をワクワクして待つのです。

P1080584

おいしくな〜れ!!と待ちどおしいです。




沖磯・三瀬のあとは野母崎海の健康村へいきました。

健康村は、きれいな芝生が広がり目の前は海。軍艦島も見えます。

ゆっくり陽の岬温泉へつかって釣りの疲れをいやします。

8076882032_fe75771d73_o

釣りの後は美味しい物が食べたいとレストランに。陽の岬天丼と海鮮丼のおそめの昼食です。

10月限定ランチ・陽の岬天丼1,100円が美味しかった。

海老3匹+刺身+茶碗蒸し+味噌汁、ごはん+デザートでしたよ。

P1080475

温泉も入浴料が400円と安い。泥色の温泉にゆったりです。

スーパー銭湯みたいにジャグジーやいろいろな湯施設はありませんがサウナと打たせ湯はあります。

目の前に海がひろがってて気持ちがいいですよ。


長崎温泉・野母崎海の健康村
〒851-0505
長崎県長崎市野母町692-1
095-893-1133




沖磯には2回目、三ツ瀬へは初挑戦です。

どんなところか?不安、不安で前夜はよく寝れない。睡眠時間4時間。

家を4:30に出て5:30に野母崎深浦の前の光隆丸へ。わぁ、釣り男たちの出船前の釣るぞ!!の熱気がつたわります。

猛スピードで海を走る光隆丸に乗ってみたく挑戦しました。



息子に大物がかかったけれどラインを切られてザンネン!! さすがに逃した獲物はデカかったらしく痛恨のきわみだったようです。

もしも、私にかかったらパニックですよ!! 思ったほど沖磯は険しく無かったけれど、釣果は0です。

私はネガカリしてしまったのですが、仕方なくフォロー無しでFGノットを自力で編みました。

海上でFGノットができた!! 唯一の収獲です。


光隆丸
〒851-0505
長崎県長崎市野母町1227-3
TEL&FAX 095-893-0996




苦手だったエギングのフォームがちょっぴりできるようになりました。

フォームができても、やってもやってもかからず、自信がありません。

肩はバリバリ、ココロは折れそうになって場所をかえて神ノ島へ。

あきらめかけた時にググっと、初アオリイカです。バンザイ!!

R1017677

たぶん、ガット(そ雑なこと)が修正されたからでしょう。

アオリイカは、刺身にもちゃんぽんにもウレシイ海の獲物ですぞ。

FGノットも結べ、初アオリイカもゲット!! 乾杯〜。

P1080405

お祝いは、とんかつに生ビール。美味しかったァ!!

2012釣り合宿は、これから本番スタートです。




ショアジギングを久しぶりにすることにしました。

でもみごとに、オルブライトノットを忘れてしまった。忘れるのは得意です。

どうせなら、最強ノットにチャレンジしょう!!とFGノットに挑戦しました。

P1080386

わぁ、簡単じゃん!!と見ただけで言ってしまったのですが、すぐ反省。

早とちりですぐわからなくなり、FGノット3個つくるのに2時間半もかかったのです。ふ〜です。

室内でもこれなら海ではどうなるのでしょう。 ガンバランバ!!




10ヶ月ぶりに釣りをまた始めました。

久しぶりのエギングです。とうぜん釣果なしです。

先日、イカの手応えがあったのですが逃げられてしまった!!

今日は小ぶりのエギでやること40分。当たりもありませんでした。

P1070595

その後、メタルジグに替えて魚だったらなんでも釣ろうとするも。

あらぁ、、ネガカリしてお気に入りの「撃投」を無くしてしまった!!

オルブライトノットの結び方も忘れて、これではまずいのです。

また、一からのショアジギングです。釣り合宿ばせんばかも。




念願かなって、息子がヒラマサ60センチを釣りました。祝賀です!!

東京から急に仕事で帰省することになった息子。ロッドは忘れません。早速、長崎で釣り先輩方に連れて行ってもらい、磯に日参すること4回目で人生初の大物をゲット!!

R0051339

大漁の連絡で迎えに行くと、下着までぐっしょり、手は白くふやけ、ブルブル寒い、でも満面の笑み。ワァァ、息子よ!! やったね!!  王様のヒラマサです。

私が新潟の釣り合宿で釣ったのはイナダ(ヤズ)はブリの子ども。五島でヒラス(ヒラマサ)とヤズの違いを教えてもらったばかり。まさか、釣るとは・・・ビックリ仰天!!

R0051368

ヒラマサ60センチ2.5キロ1本!! カンパチ40センチ2本!!  バンザ〜イ。祝賀夕食会は、ヒラマサ(ヒラス)、カンパチの刺身三昧でした。

帰省中、雨ばかりの天候。でも、前日もカンパチ2本とイカ小を釣り上げて。雨にも負けず根性でした。

おめでとう!! 最高の釣果ですものね。ヨカッタ、ヨカッタ。。


次ページへ »