出島橋
毎日、新興善小学校(現:長崎市立図書館)に通学する時に通っていた鉄橋です。
出島橋は現役として使用されている鉄橋の中で日本最古だそうで なんと、
2010年で橋歴120年になるそうです。
1890年(明治23)に造られましたとちゃんぽんコラムに書いてあります。
その当時は子どもの目線でしたからすごくデカイ橋でした。
長さもかなりあって雨風の強い日は海から吹く風に飛ばされぬようにと
しっかり傘をさして中島川を見ながら通ったものです。
橋を渡ると川添ガラス店、その先は江戸町のピンコロ石坂上り。
いつも、子どもって地上1メートル目線で見ているんですね。
今にしてやっと橋の上にあるコウモリ型の銘板に気が付きました。
18銀行本店がまだ建っていないころです。