この夏の暑さにダウンしたのは人でなくて冷蔵庫です。
冷蔵室が上段から冷えなくなってバターが溶けてしまった。
温度計は12℃、ぬる〜い。あわてて、空き箱を上段に詰めてしのぐことに。
冷凍室は生きてるけれど、大型のぬか床をアキラメました。
それが、保証書を見ると2008年5月25日購入とわかってビックリ。
えっ、5年しか経っていないのに!! どうして?
家電って10年位は大丈夫。ではないんですね。
ツカウエイゴ は、アメリカ在住のRihoさんが日常生活全般で使われている英語表現を紹介してるブログです。
その中で紹介してある動画、OK Go の “This Too Shall Pass”がおもしろい!!
日本でもピタゴラ・スイッチが同じようなことをしていますね。
YouTubeで40,499,870のアクセス。3分54秒です。
もともと、NYに拠点がある人気のソーシャルメディア情報サイト・Mashable(マッシャブル)が、 MTV32周年で32セレクトしたそうです。
ブログ内のタノシムエイゴでは、印象に残る6本を紹介してあります。
ほかに、マイケル・ジャクソンの『Thriller』も観ハマりましたよ。
参考 ツカウエイゴ:http://www.tsukaueigo.com/
買うのを迷っていたらキンドルをかしてもらうことに。
思っていたより小さくて軽いのでびっくりです。
まだ、使い方は未開発ながら一言。読みやすい。
PCでの目の疲れがないことは、老眼にはうれしいですよ。
夜、寝る前に部屋のライトなしで読めるし、考慮中です。
詳しいことは、amazonでどうぞ。
デカイ!!豪華客船がまた長崎港に入港しました。
1年前は、4月28日来航。月日があっという間に過ぎていきます。
その時は、グァ〜ンと大旋回するダイヤモンドプリンセス号出航の動画をとりました。カッコよかったですよ。
スゴイことに、巨体を360度回転させるエンジンだったんです。
今年は、船内の見学会が企画されたのですが、抽選で落ちました!!
あ〜ぁ、楽しみにしていたのにザンネン。
いつか、こんな豪華客船でなくていいので船旅をしたいです。
フランス製のピローミストを買った雑貨店です。
ヨーロッパ・東欧・北欧・ロシアの輸入雑貨店です。
via−berlinを覗くと、いろんな面白いものが見つかって楽しいんです。
一つ一つがセレクトされてて、じっくりと眺めていくだけでもワクワクします。
オーナーは、ていねいにグッズの説明をしてくださいますよ。
お店は、元船町で電車通りに面してます。たまたまでしょうが夜遅くまで開いていました。
こんな面白いお店が長崎にあるのがウレシイです。
via−berlin(ヴィア ベルリン)
営業時間/13:00~21:30 定休日/不定休
〒850-0035 長崎県長崎市元船町7-7K2ビル1階
TEL:095-824-3003
FAX:095-824-3003
Mail:info@via-berlin.jp
大きな地図で見る
早速、新タケノコと芽カブを料理、2時間で出来上がり!!
フードプロセッサーと圧縮鍋で2品。タケノコごはんと芽カブトロです。
タケノコごはん(タケノコ、人参、鶏肉、ごぼう)は、おすそ分けもします。
やはり料理には、やる気と道具がものを言います。
クイジナートのフードプロセッサー、フィスラーの圧勝鍋が強い味方でした。
芽カブを包丁で細かく刻んでいたら、今ごろダウンしていますよ。
おすそ分けの芽カブトロは、味なしにしたほうが無難です。
私は、チョーコーのかけぽんとミックスして賞味します。トロトロがうまい。
タケノコごはんも、いい出来栄えでした。
コーヒーを豆から挽いて飲んいたのは、遠い昔のこと。
今では、挽いてある大袋を買っていました。
でも、Kalitaの手動式コーヒーミル をもらったんです。
ゴリゴリ、ゴリゴリと手回しで挽くと香りがプ〜ンと広がります。
挽き方も調節できるので、まずはじめに細挽きから。
朝からゴリゴリもいいもんですね。
突然、iMacに起動パスワードを入力してもハネられて開かない!!
パスワードは間違っていないのに、困った、困った!! 闇黒。でも、旧のMac bookで検索して、良いサイトを見つける。
ややこしいなぁ、私はターミナルがわからんゾ〜と。
一瞬、無意識にReturnをキータッチしたら、パカッと開いた!!
あ〜〜ぁ、この2日間は、ワンタッチしなかっただけだったのだ!!
まったく、穴があったら入りたいくらい。
いつも、無意識にタッチしていたのを忘れてしまうなんて、ナサケナイです。
このバカおばさんの脳天気ブリが伺える写真を戒めにアップ。
いつもカットでお世話になる「VERVE」さんにて。
スリル満点、人間がイルカみたいなんです。
100SHIKIさんが紹介されていている「FLYBOARD」です。
これは、「身に付けることが出来るジェットスキー」のようなものらしい。
すごいなぁ、魚のように水中も泳げるなんで気持ちよさそう。
かなりの練習がいるのしょうが、鉄腕アトムになったみたいです。
海、ビーチ、観客、音楽もカッコイイ!!
色がわかるとは・・という、TEDの紹介です。9分35秒。
彼は、完全な色盲として生まれましたが、今は、電子アイをつけて色を聴いています。いろんな色を周波数音でわかる人です。
電子アイで見た色で、音楽や人の声も絵にして表現しているアーティストでした。
モーツァルト「夜の女王のアリア」の黄緑と赤のステキな絵や、キング牧師とヒットラー演説の声の絵も対比しています。
さいごに、サイボーグ基金を立ち上げ、知識は、感覚から育まれ、感覚を拡張できれば、知識を拡大できると言っています。
自分たちの体のためのアプリを開発したら、人生はもっとエキサイティングになるとも。 なるほどと思います。
テクノロジーを使って人の感覚を拡張したら、ふだんの慣れ合い感覚から抜け出せるかもしれない!! オモシロイTEDでした。
田舎の家の河内晩柑(かわちばんかん)がたくさん実りました。
腐らすのはもったいないと果汁を絞ることにしました。
お蔵入りのステンレス果汁しぼり器をだして、テコの原理でエイッとしぼる。
まったくの手動です。でも、これはイケルゾ!!
果汁は、何の手入れもしない、ほったらかし無農薬なので少しすっぱいんです。
種もビッシリ入っていてたいへんですが、生しぼりは美味しい。
めんどうだけど、オススメ。シンプルだしステンレスが気持ちいい。
カップ1杯の果汁は、市販のものとは比べられない。色も香りもしぼりたて!!
每日2個しぼって、グビ〜とのむと生き生きしてきます。
エイッって体重かけるのにハマりますよ。
やっと、新プリンターで葉書を印刷できます。
年賀状を出しそびれた方々へ、寒中見舞いのハガキを書いています。
これは、松の内がすぎて年賀状のお返しをたい時、喪中の方への新年のご挨拶にもだせます。
寒さの厳しい大寒は、今年1月20日です。
小寒から立春まで(2013年は、1月5日〜2月4日)出せます。
お正月に、年賀状をヘタ字で数枚だけ書いたら気持ちよかったんです。
いっそ、プリンターなしでもと思ったけれど、それが数十枚はキツイ!!
わらべうたのレジュメも、作らなきゃだからプリンターは必要でした。
うつくしい字が憧れ!! 書道を学びたいなぁと思っています。
手書きっていいですから。
去年の12月プリンターが壊れました。
給紙の不具合でがガガガ〜といって、エプソンEP-803AWは昇天なさった。
2年たらずだったので、悔しかった!! でも、すぐ買うのは癪だった。
年賀状は出さず、年明けにプライスダウンを待ってEP-805AWを買いました。
上がEP-805AW、下がEP-803AW
サイズがコンパクトと背面手差しができるのを選び、イザ着いたら設定がおっくうになって、1週間もほったらかしでした。
前回は、無線ラン設定でイライラ。またかぁ〜と設定が憂鬱だったからです。
でも、なんと!! 設定がカンタンだったんです。
設定が進化しててよかった。壊れないでね!!
パソコンでインターネットができ、ブログを始めて10年たちました。
最初は、スッタモンダ解らないことだらけで牛歩でした。
クラッシュしたり、検索できずたびたび泣きました。
でも、10年すると一人でPCデポに行き、周辺機器を選べるようになった。
ウレシイなぁ。やっと一人立ちです。(まだまだですけど、、)
SDカード4G、32G、USBメモリー32G、iPad用にCamera Connection Kit、シガーソケット専用 USB充電器を買いました。
好奇心につられてやってきてヨカッタとおもいます。
息子に言わせると「お金が無かったからだよ。」まさにその通り!!でした。
私のアップル歴は、2001年からのスタート。ジョブスさん、アリガトウ。
個人が団体に属さず、自力で生きていくには欠かせないPCです。
PCの音楽を良い音で聴いたら?といわれていました。
光デジタルケーブルに変えると良いらしい?とだけわかっていました。
そこで、ヤマダ電機に行って相談したらAudioにデジタルがあればできると教えてもらいました。
家のONKYO CR-D1にはデジタルがあった。ケーブルが2880円、う〜ん、高いけど買ったんです。
確かにBill Evans – forever Bill Evansがいい音になって聴けてうれしい!!こんなのがあったんですね。
光デジタルケーブルがどうして良いのかは解っちゃいませんが。
音に凝るタイプではないので、これで満足です。