わらべうたとゆかいな日々
わらべうた 長崎のこと スモーク(くん製)

福岡の小学校の先生になったヤエちゃんが帰省して電話をくれました。そしてランチに行くことに。

初めて先生になって受け持ったのは1年生で、可愛かったそうですがなれない新米先生は、毎日が嵐だったそうです。でも、学校でわらべうたもあそびを取りいれたそうです。ウレシイなぁ!!

今年は2年目。5年生の担任でクラスには、九九が心配な子や席替えの事など山ほど問題があるそうです。仕事が終り夜遅くに帰ったら、夕食そっちのけで部屋に入るなりバタンキューで・・・起きたら明け方という有様もあるらしい。 わぁ、大変!! 大変!!

DSC00621

やはり、現場が学校なので、”サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」”TED Talksの話になりました。真剣にiPadでTEDに見はまるヤエちゃん、学校の研究授業も連続2年引受けて、がんばり屋さんのヤエちゃんらしいです。

サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」

注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。

最後に、このサルマン・カーン氏はスタンディングオベーション(満場総立ち)で拍手をもらい・・ビル・ゲイツがインタビューに出てきて「教育の未来を垣間見せてもらった気がするよ。」と言われるんですよ。

サルマン・カーン氏=Salman・Khan氏のKHANACADEMYはスバラシイ!!

ヤエちゃんとのランチはあっという間に時間が経ってしまいました。社会人になったからとランチをおごってもらって、わぁ〜!! ウレシカッタです。 ホントに社会人になったんですね!!



インターネットによって世界の面白いドアが開かれるようになりました。

その1つのドアはTED (カンファレンス)。 一言、面白いです。世界の学術、音楽、エンターテイメント、デザインのスペシャリストが出ています。 英語がダメでも、各国のTED翻訳チーム(無償)のおかげで見られるのです。

もちろん、日本語版もあって1つ3分〜20分ほどが600個以上見れます。人によっては英語の勉強に、プレゼンの参考になります。

これはジェイク シマブクロ ハワイ生まれ。素晴らしいウクレレ演奏です。


注意:日本語字幕がでない時は、タイムラインの下のスタート・ポーズボタン(一旦停止)をクリックしてJapaneseにして下さい。

TEDの管理人でフリーの著者、クリス・アンダーソンやビル・クリントン 茂木健一郎 などいろんな有名人が出ています。
(訂正です。すみません!!フリーの著者とは同姓同名ですが別人でした。)

その中で、サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」は面白かった。最後にビル・ゲイツが出ています。

ウィキペディアより
アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回開催される講演会のこと。
カンファレンスは4日間にわたって開催され、この間 約50人の演者が登場し、
1000人程の聴衆が講演を聴く。
講演会に出席するには年会費6,000ドルを支払って(日本円で約48万円)
TEDの会員になる必要がある。(1ドル=81円換算)


TEDをiPadで見れる「TED+SUB」が出ててiPadでも日本語字幕で見れますよ。

どんな田舎でも見れるなんて、スゴイですねぇ。 インターネットと翻訳ボランティアの恩恵に預かっています。 ありがたや!!



明治大学 駿河台キャンパスでの唐十郎公演「ひんやり児(こ)」が終わりました。
その後の唐十郎さん中沢新一さんら四人によるアフタートークのご紹介です。

公演は去年から大阪、水戸(震災で明大に変更)、東京と5月中巡業しています。
でも、アフタートークは明大・駿河台キャンパスのみでした。

私は、中沢新一さんの話を直に聴いてみたくて、、、震災のことも関係した話でしたよ。



アフタートークをあくまでも、私流にとらえると・・・

日本人はペリーが来て鎖国を解き、西洋に追いつけと、、、がむしゃら工業大国を目指した。
終戦後は、ガンバッテ、、経済大国として世界の注目をあびるようになったけれど、、、。

経済優先の原発は、外国製のマニュアルだけを取り入れて中身を吟味していなかった。

日本人は弱者を置いてきぼり、、後ろを見ずに突っ走り張り、、張りぼてみたいな日本に。
その経済、工業優先の日本は、原発事故で世界にハズカシイ姿をさらして、、、。
もう、張りぼては萎んだのだから、、、これからは地道に日本人らしい道を探るしかない。

白いお豆腐が水槽でプカプカ、、、浮かんで漂っているさまはまさに、震災にあって
原発に翻弄されている東北の土地と住んでいる弱き者たちの姿そのものです。

この劇の中に、震災、原発とかぶる本質や一致点が潜んでいるのではないだろうか。
この時期にこの公演は、唐十郎の天才性が生んだ作品だと思う。 ・・・私流まとめ終わり。

それから、、、唐十郎=水、沼などに、非常なコダワリがある!!って解ったんです。

アフタートークも面白かったぁ!!

R0047640

最後に、赤テントで姪と記念写真をパチリ!
goodな唐十郎公演と濃い内容のアフタートークの後は、、、ラーメン食べようってことに。

でも、、、あ〜ぁ! 御茶ノ水駅前の博多ラーメンはマズカッタ、、、。


20日、大村に長崎と同じ講演会を聞きに行ったんです。
なんで2回も!!って、、、、よく解りたかったんです。頭の整理をつけたくて。

R0031981


ージョン万次郎の生い立ちと坂本龍馬ー  (頭の整理のために)

1827年:万次郎、土佐の漁村に生まれる。

R0031975

1835年:坂本龍馬,土佐に生まれる。(万次郎と8歳ちがい)
1836年: 9歳、父が他界。家計を助ける。
1841年:14歳、運命の漁に出て5名遭難、ホイットフィールド船長に出会う。
1843年:16歳、船長に迎えられ万次郎一人アメリカ生活が始まる。他4名ハワイに残る。
1844年:17歳、バーレット・アカデミーで英語、数学、測量、航海、造船技術などを学ぶ。
1846年:卒業後、1846年から数年間は近代捕鯨の捕鯨船員として生活する。
    帰国の資金の為にカリフォルニアの金鉱にて金を採掘、600ドル調達。
1851年:25歳、ハワイに残った3名と薩摩藩に服属していた琉球に上陸、帰国。
    海外から鎖国の日本へ帰国した万次郎達は、薩摩藩や江戸幕府の
    長崎奉行所などで長期間尋問を受ける。
1852年: 河田小瀧が取り調べ報告書「漂巽紀略」を書く。

1853年:龍馬,江戸「千葉定吉道場」入門。ペリー来航。
1854年:龍馬,土佐に帰り河田小瀧宅で万次郎の世界観を学ぶ。

1860年:33歳、勝海舟らと咸臨丸でアメリカへ。

1862年:龍馬,勝海舟の門下生になる。
1864年:龍馬,30歳,勝海舟に随行して初長崎へ。

1866年:39歳、土佐の開成館に赴任する。
また、後藤象次郎と長崎・上海へ赴き土佐帆船「夕顔」を購入。

1866年:龍馬,薩長同盟成立。寺田屋襲撃事件。幕長戦争に参加。
1867年:龍馬、4月「海援隊」発足。6月後藤象二郎に船中八策を提案。
同年11月京都「近江屋」で闘死、龍馬33歳。

1868年:41歳、明治維新後、開成学校(現・東京大学)の教授に任命される。
1870年:43歳、明治3年,普仏戦争視察団として欧州へ派遣される。
帰国後に軽い脳溢血を起こし、回復するが、以後は静かに暮らす。
時の政治家たちとも親交を深め、政治家になるよう誘われたが、教育者としての道を選んだ。
1898年:72歳、明治31年死去。

ージョン万次郎ー 日本初
* 『ABCの歌』を日本に初めて紹介した。
* 日本で初めてネクタイをしたとも言われる。
* 初めて鉄道・蒸気船に乗った日本人でもある。
* 日本人で初めて近代式捕鯨に携わった。
* 日本人で初めてアメリカのゴールドラッシュといわれる金の採掘に携わった。
* 「新アメリカ航海術」を和訳している。
注)中濱 萬次郎=ジョン万次郎:井伏鱒二の「ジョン萬次郎漂流記」でこの名前が一人歩き。
参考資料:Wikipedia

私の「ジョン万次郎のすべて」講演会2回の後感想です。
一回目はやっぱり聞く耳がダンボだったなあ、でも大村では面白いガイド冊子をもらえたんです。
「坂本龍馬副読本&21世紀長崎県観光便覧」です。参考になりましたよ。
このパフレットは大河ドラマ「龍馬伝」にピントを合わせていてオモシロかあです。


今日19日、長崎市民図書館の多目的ホールで「ジョン万次郎のすべて」の講演会がありました。
中濱万次郎直系5代目にあたる中濱京さんの講演でした。

ジョン万次郎はどこかに漂流して帰国した人とぐらいしか知らなかったのですが、、、
にわかに、どんな生涯だったのだろう?と龍馬伝の影響もあって聞きに行きました。

まず、会場に入ると演歌が流れていたんです。へええ〜演歌をなんで??って思ってたら
話の最初にこの音楽は村田英雄さんの「ああ万次郎」ですって。
ここで、皆さん爆笑です。こんな風に和気あいあいと話は進みました。

R0031973

講演の内容の解りやすさもさながら中濱京さんのプレゼンの丁寧さにびっくりしました。
パワーポイントを使って解り易くしかも控えめで丁寧な話しぶりに
ワークショップをやっている私としては大いに参考にしたい講演会だったんです。

R0031972

このごろ、幕末のころに活躍した人のことに興味があって去年の観た
高杉晋作と明治維新革命、劇団はぐるま座の「動けば雷電の如く」も面白かったんです。
その時は、高杉晋作役の人がイキイキと芝居をしてる姿がまぶしかったんです。

好きで役者になった人の意気込みが伝わる。とNajimiに書いています。
今日の中濱京さんやはぐるま座の人たちがイキイキとしてることってズンと伝わりますね。